


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]


自宅で@テレビも見れてAノートパソコンのディスプレイにも使用できるB26インチ以上のもの(液晶)を探しています。使用率はパソコンのモニタとしてが7割ぐらいです。テレビはスカパー!を中心に見ています。
最近,テレビでもパソコン接続機能がありますし,パソコンのディスプレイにテレビ機能がついていて,どちらを買うべきか迷っています。
使用パソコンは富士通LOOXT(LT70JN)です。
なお,候補は,「ソニー液晶ベガ KDL-L26HVX (26)」,「シャープIT-26M1」,「バイデザインd:2732GJ」等です。
選ぶ際の基準やメリット,デメリットなど誰か教えてください。
書込番号:3618076
0点


2004/12/12 20:03(1年以上前)
私もテレビが使えてPCディスプレイにもなる23インチ以上のものを探していました。PCディスプレイとて使う頻度が多いなら、テレビ(として発売されているもの)についているPC接続機能はあまり期待しないほうがいいように思います。テレビを優先するかPCを優先するかで選択が変わってくると思います。
IT-26M1についてですが私の考えるメリット・デメリット
メリットは、26インチでテレビとPCディスプレイ両方使える。PinPがついている。接続端子が豊富など。
デメリットは、WXGAだと縦の解像度が低い。デジタルチューナーがついていない。AQUOSと比較するとスピーカーがちゃっちい。テレビとしてもPCディスプレイとしても中途半端な面があるなど。
私はIT-26M1を買うつもりでした。ショールームに行って見ても来ました。私はPCディスプレイを横に広く使いたかったのですが解像度の面で妥協できませんでした。でも、悪いものではないと思います。GD3にPC接続がついていれば買っていたと思いますが、結局今回は買いませんでした。
それで私は今回はPCの使用を優先してSXGA対応のNEC/MITSUBISHIのMTD191Sを購入しました。ちなみにIT-26M1の予算で2台買えました。19インチですがすごく明るくてきれいです。
あまり参考にはならなかったかもしれませんが・・・。
書込番号:3622847
0点


2004/12/12 21:06(1年以上前)
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:3623190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IT-26M1 [26インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/12/04 22:13:56 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/20 0:16:38 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/06 12:37:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/22 17:01:11 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/26 15:45:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/05 16:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/15 18:04:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/26 21:02:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/22 13:54:54 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/19 13:01:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



