


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


どなたかRadeon7500で接続された方いませんか?
RadeonVeで使っているのですが、Askというメーカーのバルク品の為か
デジタル(1280×1024)では縦ブレしてうまく写りません。
次回はリテール品の7500を購入するつもりですが、Sonyに問い合わせてみても、確認は取れていないとの返事で、うまく動作するか分かりません。
どなか情報をお願いします。
書込番号:356231
0点


2001/11/03 01:47(1年以上前)
ケーブルはどこのものを使用されていますか?
JUSTYのやつを使っていればそれが原因かもしれません
NanaoかSONYの純正を使ってください
また、リフレッシュレートは60HZにしてください
それでもだめなら、相性かなぁ。
書込番号:356451
0点

失礼しましたJUSTYのものでもみれるようです
きになったの出追加です
以下抜粋
画面のプロパティ→設定→詳細→画面→FPD→パネルの属性で
「イメージをパネルサイズにする」のチェックをはずしてみてください向こうのレスでパフォーマンスに影響があったみたいでしたので追加書き込みです
書込番号:356580
0点



2001/11/04 00:05(1年以上前)
詳細なお返事ありがとうございます。
ケーブルはNanaoのDD200ですが、Sonyが念のためとsony製のも送ってくれたのですがだめでした。
以後交換品を送ってくれる予定ですのでその後またテストして結果をお知らせします。
書込番号:357805
0点


2001/11/12 15:00(1年以上前)
Radeon7500で接続しました。繋いだ当初調子よかったのですが
家を一週間くらい空けまして、帰ってきてPCを起動させたら
画面に信号がきてないよの文字が…、もう訳わからんちんです?
サービスに水曜日に来てもらう予定です。
ちなみにケーブルはナナオです。
書込番号:371801
0点


2001/11/16 02:37(1年以上前)
結局サービスの人に来ていただいても原因わからず。
ただバイオノートから信号引っ張ってみると写るので、原因はPC本体では?
とのこと…
マザーボードもビデオカードも初物なので否定できず…
気休めにビデオカードを外し、再度接続し直すとあら不思議???
写るではありませんか!!おかしいなぁどこもいじくった覚えなんかないのに…
不安なのでこれも気休めに、付属品のCDでソニーのドライバーに入れなおして
みました。結局いったいなんだったんだろ?
書込番号:377278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SDM-M61 [16インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 13:46:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/17 8:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/19 14:29:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/18 8:58:00 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/15 12:07:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/26 12:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/24 0:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/17 22:56:09 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/24 10:10:26 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 19:14:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



