


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H
初心者のつまらない質問で申し訳ありません。
プロジェクターの購入を考えており、TW200Hを買おうと決めました。
ですが、スクリーンについてはどういうものが良いのか分かりません。
例えば、掛図式というのは、壁にフックのようなものを設置し、そこに掛けるのでしょうか?
(借家なので、壁に傷は付けられません)
また、「グレイマット」とか「マスクあり/なし」とはどういう意味なのでしょうか?
あと、セットで販売されるスクリーンは映画を楽しむのには支障は無いのでしょうか?
TW200Hを掘り下げる質問でなくてすみません。
書込番号:4364876
0点

>掛図式というのは、壁にフックのようなものを設置し、
>そこに掛けるのでしょうか?
そのとおりです なんらかのひっかけるものが必要になります
でも工夫すれば賃貸住宅でも使えますよ
>「グレイマット」とか「マスクあり/なし」とはどういう意味なのでしょうか?
スクリーンの生地の一種とその周りに黒いフチがあるかないかです
一般にマスクありのほうが好ましいとされています
>あと、セットで販売されるスクリーンは映画を楽しむのには支障は無いのでしょうか?
グレイマットアドバンス マスクあり 掛図なのかな?
どうやって設置するかだけクリアできれば充分使用できます
私もセットの掛図、グレイマットアドバンス、マスクありで購入したクチです
充分なクオリティ発揮してくれています
ただ今から思うにセットで買わないでおけば良かったと思うのも事実
投影品質は同じですがずぼらなので掛図のスクリーンの出し入れが面倒
たぶんセットの掛図は2万円相当払ってますが、別にして4万だせば、
チェーンやスプリング式6万だせば電動が買えました・・・
スクリーンの生地そのものは、掛図もその他の方式も同じなので映写する
品質は同じ、後は使いかってや設置性(&予算)でどの方式にするか
検討されるといいでしょう
スクリーンの生地の種類や形式、設置方法など以下の
スクリーンメーカーのサイトが参考になるでしょう
http://theaterhouse.co.jp/
http://www.oscorp.co.jp/j/index.html
http://www.kikuchi-screen.co.jp/index2.html
書込番号:4365134
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/03/12 12:49:24 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/27 9:48:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 13:32:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/20 16:13:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/23 18:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/17 11:12:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/28 21:13:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/15 17:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/25 10:25:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/20 21:11:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





