
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2021年8月16日 17:44 |
![]() |
14 | 7 | 2009年12月25日 17:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


稼働時間600時間くらいで数年ぶりに電源入れてみました。
交換ライトの純正はもうメーカー生産ないようなのですが、互換ライトは販売あるようです。
互換ライトの購入はやはりリスク高いでしょうか?
1点

>次が来るさん
>互換ライトの購入はやはりリスク高いでしょうか?
メーカー次第で大丈夫じゃないでしょうか?
当然、機種によって異なるのですが、600時間って、それ位で交換推奨ですかね?
書込番号:24292522
0点

早速の返事ありがとうございます。
推奨は2千数百時間のようです。
まだまだ今のランプで使えそうです。
書込番号:24292744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>次が来るさん
>推奨は2千数百時間のようです。
やっぱり(^−^)ノ
プロジェクターって、結構、不人気でお安くヤフオクなどで入手出来ます。
基本的に屋内据え置きなので 傷み具合もあまり心配ないです。
何を言いたいかと申しますと、ランプ使用時間の短いUSED機を購入して、そのまま使うか、同系機種(移植可能なら)ランプだけを移植と言う手も有効かと思います。
最近、プロジェクターの出番もめっきり減ってるので、私は、このパターン(笑)。
書込番号:24293119
0点



はじめまして。
以前、エプソンEPSONのTW20を使用していましたが今回
フルHDの中古製品にしようと下記の製品で検討中です。
VICTOR DLA-HD1 (中古)
SONY VPL-VW50(中古)
SONY VPL-VW60(中古)
SONY VPL-HW10(中古)
画質などはサイトなどを拝見するとVPL-VW50以外は個人的
にさほど差が無いようにも思えますが・・・
高額製品の為余り交換も出来ない為(5〜6年は使用したい)
よく検討しましたが結論が出ませんので皆さんの使用状況など
をお聞かせ下さい。
当方の状況は余り関係ないかも知れませんが・・・
TV PIONEER PDP-408HX
ホームシアターシステム PIONEER HTP-LX51
BDP SONY BDZ-X90
DVDP PIONEER 800AV
ゲーム SONY PS3(20G、80G)、WII
です。
後悔しない製品を購入したい為色々お教え下さい。
2点

こんにちは
トラブル(故障)が少ないことではビクターではないでしょうか。
書込番号:10618362
1点

VICTORとSONYの絵は全然違いますよ。
よく検討された方が良いと思います。
書込番号:10619152
3点

HCFさん こんばんは!
お住まいの近くに専門店はありませんか?
Haro!さん も仰ってますがメーカーにより絵作りは全く違います。
どの絵が好きかは 見てみないと 全く想像できません、SP選びの音色の好き嫌いと同じ事が言えると思います。
一例として 中古を扱っているこの様なお店があります。
http://avac-used.online-store.jp/i-shop/category_l.pasp?cm_large_cd=2&to=cl
一度 お店に行って実際 見て頂くことが必要ですね!
又候補に挙げられた機種がバラエティーにとんでいます、各々全く違いますので
どうやって お勧めしていいものか? 大変難しいです、ごめんなさい!
一点 疑問がありますので HCFさん 横道ですがごめんなさい。
>トラブル(故障)が少ないことではビクターではないでしょうか。
一体 何処の情報ですか? まさか口コミのヤリトリをそのまま 流しているのでは、ないでしょうね!!
書込番号:10619643
4点

仙台に住んでいます。PJはヨドバシで拝見さましたがSONY〈Victorの方が色合いが好みでした。ただ、購入出来るのが現行機種ではないためSONY(HW15)はVictor(HD550)に比べ色合いが少し落ち着いて要るような気がしました。Victor(HD550)=三菱HC6800に近い感じでしたが中古だとhc5000,6000はデザインが少し・・アバックには昨年行きましたが探すのが大変でした。仙台からだと交通費で2万円かかるので今回は無理です。旧型だと観る事が出来ないのでご意見お聞かせ下さい。
書込番号:10622392
0点

HCFさん こんにちは!
非常に冷たい言い方になってしますが 申し訳ありません。
>旧型だと観る事が出来ないのでご意見お聞かせ下さい。
旧型の映像に関し 的確に答える事が出来る人は これを見る事を専門に仕事をしている人でないと 恐らく不可能だと思います。又それが出来たとしても 貴方の感性と同じかどうかが非常に疑問です。
予算上の問題もあると思われますが他人が良いと勧めても本人の感覚とは全く別物になってしまう、AV機器に関しては日常茶飯事です。
自分が買った物は自分で一生懸命 使いこなしの努力をして自分の物にします。
他の人が良いと勧めたも物を その意見に従い購入するつもりでしょうか?
感想を聞きたい気持ちは充分理解できますが 今回のこの条件ではチト厳しいかな?と思います。
現在お使いのPJがTW20 ですね、それなら候補に挙げられたどの機種でも満足のいく映像にはなります。ですが
>(5〜6年は使用したい)
中古を選ばれた場合 この保証はかなりの確率で難しいかな?と思いますよ!
ランプ使用時間、並びに光学ブロック等々 故障すれば一発で・・万円です。
予算から想像しましたがこれら中古を選ぶより 多少上乗せになりますが
SONY HW15のニューの方が 将来を含め 良い様な気がしますが無理ですか?
書込番号:10624255
1点

アバックにてVPL-VW60を中古で15万円で購入しました。
日曜日に届く予定ですので設置するのが楽しみです。
悩んでいるうちが楽しかったですがこれからは設定など
でさらに楽しみたいと思います。
AVアンプも5400ESや5500ESなども購入して環境を整えて
行きたいと思います。
色々とありがとう御座いました。
書込番号:10683203
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





