『GD-7500 が認識されません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 GD-7500 バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GD-7500 バルクの価格比較
  • GD-7500 バルクのスペック・仕様
  • GD-7500 バルクのレビュー
  • GD-7500 バルクのクチコミ
  • GD-7500 バルクの画像・動画
  • GD-7500 バルクのピックアップリスト
  • GD-7500 バルクのオークション

GD-7500 バルク日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • GD-7500 バルクの価格比較
  • GD-7500 バルクのスペック・仕様
  • GD-7500 バルクのレビュー
  • GD-7500 バルクのクチコミ
  • GD-7500 バルクの画像・動画
  • GD-7500 バルクのピックアップリスト
  • GD-7500 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

『GD-7500 が認識されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「GD-7500 バルク」のクチコミ掲示板に
GD-7500 バルクを新規書き込みGD-7500 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

GD-7500 が認識されません

2001/08/05 11:22(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

初めまして。私もこちらで勉強させて頂いてます。
皆様が親切丁寧に答えて下さるおかげで大変分かり易いです。

私の初心者な質問にも答えて頂けると大変嬉しいのですが、
GD-7500 をセカンダリに繋げて使おうとしても使用できません。
BIOS上では認識されているようなのですが、マイコンピュータを開いても
ドライブが表示されません。
ジャンパの設定も間違ってないと思います。
現在
プライマリ マスター HD1
プライマリ スレーブ GD-7500
セカンダリ マスター HD2
という状態で使用しています。
CD−Rドライブを購入したいのですが、GD-7500 がセカンダリに行ってくれないことにはケーブルの問題もあり設置できません。
解決方法の分かる方がおられましたら、ぜひご教授お願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:243277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/05 14:36(1年以上前)

レスつきませんね
わかることだけ
プライマリ マスター HD1
プライマリ スレーブ GD-7500
セカンダリ マスター HD2
という状態で使用しています。
プライマリのマスター、スレーブには HDD1 HDD2
セカンダリにCD−R/W DVD を
トラブルとは関係ないですが うまくいった時のスピードの点で

書込番号:243421

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/05 15:15(1年以上前)

もうすこし詳しく書かないとわからないと思いますけど?
駄目な時の接続状態が書かれていないんじゃない?

極力、抽象的じゃなくて具体的にね♪

書込番号:243457

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD2001さん

2001/08/06 02:47(1年以上前)

こんばんは。
早速の返信ありがとうございます。
駄目な時の接続は
プライマリ マスター HD1
プライマリ スレーブ HD2
セカンダリ マスター GD-7500
や、
プライマリ マスター HD1
セカンダリ マスター GD-7500
です。
どちらもBIOS上では認識されています。

HD1=Quantum 2.1G
HD2=IBM DTLA307030 30.7G(Ultra-ATA100)
マザーボード=MSI 815EP Pro

ピンクーウさん、ご指摘ありがとうございます^^

書込番号:244067

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/08 01:10(1年以上前)

組み合わせを見ると、スレーブなら良いみたいですね。
マスターとスレーブの設定は本当に合ってるのかしら?

ためしに、セカンダリのマスターにHD2、スレーブにGD-7500ならどうなるのかしら?
それと、システムのデバイスマネージャでは異常はないでしょうか?

書込番号:246110

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/08/08 06:55(1年以上前)

プライマリとセカンダリの
ケーブルを入れ替えたらどうですかね?

書込番号:246253

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD2001さん

2001/08/09 08:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ご忠告頂いた方法試させて頂きました。
が、やはり駄目なようです。
ケーブルの差し替えもしてみたのですが…
セカンダリに繋ぐと、デバイスマネージャにもCD-ROMが表示されません。
プライマリに繋ぐと、正常に動作していると表示されています。

プライマリ マスター HD1
セカンダリ マスター HD2
セカンダリ スレーブ GD-7500

プライマリ マスター HD1
セカンダリ マスター GD-7500

上記の方法試してみましたが、駄目でした…。
マザーボードが悪いのかなあ…

書込番号:247372

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/10 01:23(1年以上前)

ちょっと分らないわね・・・
ごめんなさい、誰か詳しい人いません?

書込番号:248263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/10 01:42(1年以上前)

Win98みたいだけど、デバイスマネージャーから見たときの状態を詳しく書いてくれないと判んないよん。
セカンダリIDEを認識してる?(BIOSじゃなくてWinが)

書込番号:248284

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/08/10 07:07(1年以上前)

ほぃほぃさん>
HDDだけぶら下がってるのはOKみたいですよ>セカンダリ

書込番号:248408

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD2001さん

2001/08/10 11:20(1年以上前)

ごめんなさい!
何とか解決しました!

ピンクーウさんのおっしゃられた通りデバイスマネージャの異常でした…
↑で正常に動作していると書いたのですが、CD-ROMの所にしか目が行ってませんでした…
「PCI System Management Bus」、「PCI Multimedia Audio Device」、
「不明のデバイス」のドライバがインストールされていなかったみたいです…

質問の仕方も不明瞭で混乱させてしまいましたし、
煩わせてしまって、本当にすいませんでした。
でもおかげさまで正常に動かすことができました。
ピンクーウさん、MIFさん、ほぃほぃさん、ぼくちゃんさん、
本当にありがとうございました!

書込番号:248544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > GD-7500 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新のファームウエア教えてください 2 2002/05/19 13:31:35
質問です 3 2002/01/06 22:53:14
どなたかご存知の方いるでしょうか。 0 2001/12/02 14:39:38
GD-7500 BLKでDVD-Rは見れますか? 6 2001/11/08 8:26:22
縦置き 1 2001/10/17 1:22:31
WinDVD 0 2001/10/12 12:55:29
購入は、7500にするか8000にするか? 5 2001/10/13 1:37:41
CD-Rの相性が... 1 2001/10/08 11:37:47
NEC NR7700との組み合わせで!! 1 2001/10/30 19:58:26
DVDを見るためには? 6 2001/10/07 15:35:42

「日立 > GD-7500 バルク」のクチコミを見る(全 164件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GD-7500 バルク
日立

GD-7500 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

GD-7500 バルクをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング