





起動時に「DVD MULTIドライブで、Windows標準のCD-R/RWディスクへの書き込みが有効になりました。DVD-RAMディスクに書き込むためには無効にしなければなりません、無効にしますか?」
と表示されます、必ずではないのですが、2、3回の起動に1回ぐらいです。また、ユーザーを切り替えたときにもでてくることがあります。
もちろん表示されたときは、「はい」で無効にしています。
そのときはマイコンピュータでドライブのプロパティの書き込みタブを確認しても「このドライブで標準書き込みを有効にする」のチェックははずれています。
これを表示させないように出来ないのでしょうか?
ちなみにosはxp proのsp1です。
書込番号:1036727
0点


2002/11/01 00:57(1年以上前)
私も同じ現象になります。同じくXP pro sp1です。
以前、I/Oにこの内容のクレーム メールしましたが、なしのつぶてです。
書込番号:1036949
0点


2002/11/01 08:54(1年以上前)
どうやら、下記によると、その様な現象になるようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0918/hotrev180.htm
”Windows XP標準のCD-R/RWメディアへの書き込み機能が有効になっていると、DVD-RAMメディアへ書き込むことはできない。「DVD-RAMドライバー」の導入後は、Windows XP標準のCD-R/RWメディアへの書き込み機能が有効になっていると、警告ダイアログが表示される。”
書込番号:1037388
0点



2002/11/01 12:41(1年以上前)
毎回起動時に同現象となるのならわかるのですが、なったりならなかったりしています。
もしくは、ドライバを入れなおした後には必ず有効になってしまうとから納得できるのですが...
よくわからないのですが、なんらかのソフトを起動すると標準の書き込み機能がかってに有効になってしまっているのかもしれません。
ほかに、同現象でお悩みのかたがいらっしゃいましたら情報をよろしくお願いします。
書込番号:1037661
0点


2002/11/01 17:54(1年以上前)
自分も同じ現象がでています。
OKを押すだけとはいえ、なんかいやですよね。
ちなみに、このスレの「[938665]不具合報告」にてすでに
報告されています。
IOのほうも認識されているとか。
IOはちょっと前にキャプチャボードのXP対応云々で
泣かされたからなぁ。。
書込番号:1038089
0点


2002/11/01 18:58(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/12 21:17:54 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/19 12:56:44 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/22 19:13:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/04 18:09:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/25 20:39:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/16 14:17:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/10 1:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/19 1:17:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/25 20:45:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/06 11:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
