このドライブで4倍速のメディアは書き込み出来るのでしょうか?
パイオニア製のドライブはファームをアップデートする事で使えてるのですが もちろん4倍速で書き込めるとは思ってません。
4倍メディアを使っている方いましたら情報ください!
書込番号:1381661
0点
心配ならiODATAに確認したほうがよいのではないですか?。自分のは04メーカーからCD-ROM送ってきたので、UPしました。UPする前でも使ってましたが、壊れるの心配でしたから。(*^^)v
書込番号:1381809
0点
2003/03/11 15:52(1年以上前)
4倍速で記録したメディアの再生はやめたほうがいいと思います。
ピックアップに負担が大きいせいか、マウントに3倍位時間がかかります。
わざわざ4倍速を使う意味はないような気がしますが・・・。
書込番号:1382741
0点
2003/03/12 02:37(1年以上前)
あぽぽさん、とんぼ5さん、POTENZAさん貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:1384761
0点
2003/03/15 08:29(1年以上前)
いつも買っているところのメディアが安い2倍速対応メディアがないため4倍速対応のメディアを買おうと思っているのですが、
2倍で使うために4倍速を使うのでも問題ないのでしょうか?
この場合でも、ピックアップに負担がかかるのでしょうか?
書込番号:1394050
0点
2003/03/18 14:55(1年以上前)
試してみました。
ABH2+誘電4倍速+B'sGOLD5
記録、再生とも可能ですが、再生時にはマウントするまで70秒ぐらい
ブ〜ンと唸り続けています。みんなそうなのかはわかりません。
1枚だけ買って試してみると良いでしょう。
書込番号:1405075
0点
2003/03/24 03:57(1年以上前)
ABH2の購入を検討している者なのですが、
マウントに時間がかかるというのは気になります。
みんなそうなのかは分からないとの事で、
どなたか他にお使いの方が居られましたら
そういう現象が起こるか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1423227
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/10/12 21:17:54 | |
| 5 | 2003/12/19 12:56:44 | |
| 4 | 2003/11/22 19:13:49 | |
| 0 | 2003/11/04 18:09:52 | |
| 3 | 2004/03/25 20:39:41 | |
| 0 | 2003/10/16 14:17:33 | |
| 4 | 2003/10/10 1:59:47 | |
| 0 | 2003/08/19 1:17:29 | |
| 1 | 2004/03/25 20:45:07 | |
| 4 | 2003/08/06 11:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




