先日、DVR-iUN8を購入しました。早速、付属のDVD Movie Writer Advance SEでDVD-Rに書き込みしようとしましたが書き込み開始から5〜6分で突然PCの電源が落ちました。何回もトライしましたが同じ所で電源が落ちます。動作環境は問題ないはずなんですが...どなたか原因が分かる方がいたら教えてもらえませんか?ちなみにスペックは以下の通りです。
PC 富士通FMV CE18B
CPU AMD Athlon XP 1.8GHz
メインメモリ 256MB
HD 80GB(40G以上空き)
インターフェース USB2.0×4 IEEE1394×2
メディア 日立マクセル(推奨品)
書込番号:2885147
0点
オッソンさん こんばんは。 過熱? CPU温度はどのくらいになってますか? ケース内吸排気、電源容量は?
書込番号:2885183
0点
2004/06/05 08:42(1年以上前)
返信ありがとうございます。BRDさんの言う通りPC本体が熱くなっていて放熱ができていないことも考えられたので一旦冷ましてファンの所にたまっていた埃など取り除いたんですけど、症状は改善しませんでした。ちなみにPCの動作時の消費電力は以下の通りです。
通常時 約118W
最大 約134W
使用しているソフトに問題があるんですかね?B's Recoder GOLDなら焼くことができるんですけどB'sで焼いたやつはDVDレコーダーでは再生することができないので、できればDVD Movie Writer Advanceで焼きたいですが.....
書込番号:2885850
0点
DVD焼いた事がありません。 互換性についてはどなたかに。
消費電力よりも CPU温度/ヒートシンク取り付け具合はいかが?
書込番号:2886514
0点
2004/06/05 15:50(1年以上前)
PCのカバーを開けてみたところヒートシンクについているファンの中に埃がかなりつまってました。ヒートシンクの取り付け具合は問題なさそうですがかなり熱くなってました。カバーを開けた状態で焼いてみたところ、電源も落ちることなく焼くことができました。どうやらファンに埃がつまって放熱ができてなかったみたいです。カバーをつけて風通しのいいところにPCを置いてもう一度焼いてみます。BRDさん、どうもありがとうございましたm(__)m
書込番号:2886990
0点
原因?が分かったようですね。 うまく行きますように。
BIOS画面に温度表示が無い場合 下記でも、、、
SPEED FAN
http://www.almico.com/speedfan.php
おまけ
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:2887012
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-iUN8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/17 18:56:42 | |
| 2 | 2005/02/19 1:37:02 | |
| 0 | 2004/12/11 18:14:20 | |
| 5 | 2004/12/11 2:29:35 | |
| 5 | 2004/12/05 17:27:10 | |
| 3 | 2005/02/23 18:29:02 | |
| 6 | 2004/11/22 22:38:45 | |
| 1 | 2004/12/05 4:39:54 | |
| 4 | 2004/11/03 12:49:15 | |
| 4 | 2004/10/15 20:09:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




