『情報下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,900

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVR-ABM8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABM8の価格比較
  • DVR-ABM8のスペック・仕様
  • DVR-ABM8のレビュー
  • DVR-ABM8のクチコミ
  • DVR-ABM8の画像・動画
  • DVR-ABM8のピックアップリスト
  • DVR-ABM8のオークション

DVR-ABM8IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • DVR-ABM8の価格比較
  • DVR-ABM8のスペック・仕様
  • DVR-ABM8のレビュー
  • DVR-ABM8のクチコミ
  • DVR-ABM8の画像・動画
  • DVR-ABM8のピックアップリスト
  • DVR-ABM8のオークション

『情報下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-ABM8」のクチコミ掲示板に
DVR-ABM8を新規書き込みDVR-ABM8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

情報下さい

2004/07/23 17:12(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM8

スレ主 にこにこ^^さん

今、DVR-ABM8とDVR-ABH8のどちらを買おうか非常に迷ってます。
DVR-ABH8の方は口コミ情報がかなりの数ありますので、どんな物かはなんとなくわかるのですが、こちらのDVR-ABM8には一切口コミがないんです><
もしかしてあまり良い物ではないのでしょうか?
どなたか情報下さいませ。お願いします。

書込番号:3062684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/23 17:50(1年以上前)

日立がすきか 松下がすきか
あとはM8のほうがあたらしいぶんだけ付属ソフトがあたらしい
悪いことは無いでしょうけど松下なのにカートリッジRAMをすてたので
松下ファンからそっぽを向かれるよかん。

書込番号:3062782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/07/23 19:39(1年以上前)

たかろうさんに同感。
そもそも松下ドライブのメリットは「殻」と「Movie Album」で、
そのために、LGより高く且つカタログスペックで劣っていても、わざわざ買ってるってのに、
この機種はどちらも満たしてない。
これじゃ売れないね。

書込番号:3063039

ナイスクチコミ!0


スレ主 にこにこ^^さん

2004/07/24 11:48(1年以上前)

たかろうさん、クランキーコンドルさん情報ありがとうございます。
なるほど!自分も今持ってるDVD-RAMドライブはカートリッジも入るタイプです。
それを生かすには一昔前のモデルを買うべきですかねぇ^^;

書込番号:3065517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/24 17:42(1年以上前)

いまなら これを
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/etc_lfm721jd.html

オーサリングソフトは別途ひつようかなー??

書込番号:3066441

ナイスクチコミ!0


ここの親父さん

2004/08/02 13:09(1年以上前)

私はこの機種を愛用している一人ですが、書き込み品質、速度ともに満足しています。DVD-RAMに関して言えば、カートリッジに入った状態での使用はできませんが、取出し可能なメディアを使用する限り問題はありません。付属ソフトも充実していますし、ヘビーユーザーでも満足いくと思います。ただ、DL対応ドライブが出てきたいまとなっては値段的に問題があるように思います。DL対応ドライブを購入するほうが得策でしょう。

書込番号:3098954

ナイスクチコミ!0


momo21さん

2004/11/06 09:10(1年以上前)

自分は結構気に入ってますよ
たしかに、殻つきは入らないですがね
殻つきは、松下製ですが(以前使ってました)
これは、松下寿電子製ですから殻なし仕様ですね

日立/LG製は痛い目にあいましたんで
性能(仕様)は良いんですが、あえて避けています
(2ヶ月しか、使わなかったんですが壊れてRAMメディア
 何枚も読み込み不能にされました)

書込番号:3466175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > DVR-ABM8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
他機器のベゼルが使えるかどうか? 2 2004/12/28 17:00:50
リムーバブルディスクが2つ 1 2004/12/15 16:18:24
メディアをセットしてください 3 2004/12/15 2:34:15
ベゼルについて 4 2004/12/15 23:35:45
CD-R/RWが書けない 1 2004/12/01 7:52:18
安くなってますね 0 2004/11/21 11:49:16
8倍速対応-Rメディアで、4倍速の書き込みしか出来ないのは? 7 2004/11/11 21:39:05
Hi DiSC DVD-R書き込みできません 1 2004/11/03 18:07:14
購入検討中です 3 2004/10/25 0:37:30
安かったです 0 2004/10/17 14:31:38

「IODATA > DVR-ABM8」のクチコミを見る(全 47件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-ABM8
IODATA

DVR-ABM8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

DVR-ABM8をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング