DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16S
1・2週間ほど前にこのドライブを買って取り付けました。
先週の土曜にDVDに映像を入れたところ、
PCでの再生もプレステ2での再生も問題なくできました。
しかし、1週間後の今日、
また書き込もうと空のDVD+RWを入れたところ、
『空のCD』と認識され、
DVD−Rでも同じ結果になりました。
自分は1週間前に正常に動作していることを確認した直後に出かけていたので今日までPCには触れておらず、
家族はインターネット以外なにもしていないとのことです。
サポートページなどにもこの症状が書かれていないので、
故障かどうかの判別ができません。
どなたかこの問題への対応法を教えて下さい。
お願いします。
書き込み内容:ビデオテープに記録された映像
PCの基本的な構成
CPU:Celeron 1.8GHz
メモリ:PC3200 512MB×2(1024MB)ノーブランド
マザーボード:AsRock P4Combo
光学ドライブ:DVR-ABM16S
バルクのドライブ
PCケース:オウルテック OWL-612-SLT(SW)/400
書込番号:4364669
0点
DVDメディアのメーカー(出来れば型番も)を書いた方が
レスが付きやすいと思いますよ。
映画などのDVDソフトは読めるのですか?
書込番号:4364825
0点
返信&アドバイスありがとうございます。
映画のDVDは問題なく再生することができます。
DVDメディアは-R、+RWともTDK製です。
-Rの方は品番は分かりませんが、
+RWの方は『品番 DVD+RW47G』と書いてあります。
書込番号:4365105
0点
追加報告です。
空のDVDメディアを入れるとCDとして認識されたとき、
読み込もうとすると、
『E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。』
とメッセージが出ます
書込番号:4365984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABM16S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/01/21 13:06:47 | |
| 2 | 2005/12/17 19:21:22 | |
| 4 | 2005/12/09 9:15:00 | |
| 0 | 2005/12/01 17:09:51 | |
| 2 | 2005/10/17 22:34:14 | |
| 0 | 2005/09/28 23:03:15 | |
| 1 | 2005/09/02 22:21:06 | |
| 4 | 2005/08/23 12:45:18 | |
| 2 | 2005/08/20 1:00:46 | |
| 4 | 2005/08/18 18:55:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




