DVR-S7200LE
普及タイプのSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ (ブラック/交換用ホワイトベゼル付)
DVDドライブ > IODATA > DVR-S7200LE
以前使用のDVDドライブは、書き込み速度が遅く、先日DVR-S7200LEを購入ししました。早速取り付け、付属のB'S GOLD9 をインストールしましたがDVDは再生できても、DVDへの書き込み時にDVDメディアを認識しない??みたいでエラーとなります。
デバイスを見るとドライブは、optiarcDVDRW AD-7200Sと誤認識されています。
これが原因なのでしょうか??
仕方なく、I・ODATAのホームページで、サポートソフトウェア・ダウンロードサービスのDVR-S7170LE ファームウェア書き換えソフトウェア Ver.1.00を行えばと思いシリアルナンバーを入れ、行いましたが、ダウンロード対象製品のシリアル番号ではありません。と表示されダウンロードもできず、行き詰っています。素人の質問で申し訳ありません。どのような対処をしたら、正規のドライブに認識されるのか・書き込みが出きる様になるのかを教えてください
書込番号:8965166
0点
こんばんは、困って.汗さん
>デバイスを見るとドライブは、optiarcDVDRW AD-7200Sと誤認識されています。
これが原因なのでしょうか??
誤認識ですかね・・・
シリアルナンバーは大文字・小文字の区別はしていますか?
書込番号:8965205
0点
間違いでも何でもなく仕様には採用ドライブ:ソニーNECオプティアーク製「AD-7200S」と書いてあるけど。
http://www.iodata.jp/product/storage/internal/dvr-s7200le/spec.htm#2
太陽誘電などの国産メディアでもダメなのかな?
書込番号:8965245
0点
>optiarcDVDRW AD-7200Sと誤認識されています。
正常に認識されています。
従前使用の書き込みソフトは削除しましたか?。
一旦,全てのDVD書き込みソフトを削除し,改めてB'S GOLD9 をインストールされては如何でしょう。
その上で,メーカー推奨DVDでテストされたら・・・と思いますが。
ファームウェア書き換えは,DVR-S7200LE Windows Vista用(XP用)ソフトウェアで実行です,類似?のDVR-S7170LEではできません。
書込番号:8966389
0点
みなさん、ご指導ありがとうございます
再度、B'sをインストールし直しましたがだめです
以前書き込んだDVDをメディアの項目でクリックしても認識されません
シリアルナンバーも調べましたが、間違えは無くファームウェアーの更新もできず
国産の太陽誘電メディアで書き込みしようとしても「ATAPIのエラーが発生しました。
間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。
< Drive Error No : 52052400 > のエラー表示が出てだめでした。
どうして?・・・・どうしたらよいのでしょうか・・・トホホ
書込番号:8970044
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-S7200LE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2009/03/23 7:10:59 | |
| 3 | 2009/02/23 9:23:34 | |
| 13 | 2009/02/08 19:03:58 | |
| 4 | 2009/02/05 22:46:40 | |
| 3 | 2009/02/03 20:54:34 | |
| 4 | 2009/01/29 0:12:59 | |
| 14 | 2009/01/29 16:49:42 | |
| 13 | 2009/02/08 9:32:13 | |
| 5 | 2009/01/22 0:17:38 | |
| 10 | 2009/02/01 12:10:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





