




はじめまして。
このたび、340JDを購入したんですが.....使えません。
M/B:815、CPU:PEN3/1G、VGA:GeForce2
MEM:512MB、HDD:DTLA30GX2(ATA66使用)
DVD:Pioneer115、CD-R:IO(Bs最新版)
Sound:SBAudigy pru(1394使用)、MTV1000
DVRaptor、OS:WIN2K/SP2
上記を最小構成新規インスト→SP2→INF→DX8→各デバイスドライバ
をいれ、この時点では全て問題ありません。
問題は、BsGold最新版を入れるとIDE系のドライブがメディアや
SETUPファイルを読み込みません。
似たような環境で使用されている方、アドバイスお願いします。
書込番号:348451
0点


2001/10/29 16:33(1年以上前)
B'sGoldで一時はまりました、、、
多分B's CLiPを入れているのだと思いますがいかがでしょう?
これをアンインストールすると使えるようになると思います
以前のバージョンのB's CLiPだとOKなのに最近のものを入れると
使えなくなるようです
私の周りのwin2k全て同じです
書込番号:349793
0点



2001/10/30 14:19(1年以上前)
どん兵衛 さん、ありがとうございます。
言われてみれば、1.9xを使っている友達ははまってない.....
ちなみに、私のはGoldしか入れてないんです。トホホ。
現在、SP2はやめてUltra100ボードにIBMのHDD4台を
全てATA66に切り替えて使うつもりです。(切り替えても
転送速度は変わらないため)
よろしければ、B`sのバージョンを教えていただければ
幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:351185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LF-D340JD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/23 16:49:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/10 8:53:33 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/25 7:37:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/08 20:57:09 |
![]() ![]() |
7 | 2003/06/16 13:34:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/07 1:00:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/10 1:45:32 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/11 18:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/21 17:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/08 2:16:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
