『DVDit!について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM/RAMカートリッジ LF-D340JDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

LF-D340JDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • LF-D340JDの価格比較
  • LF-D340JDのスペック・仕様
  • LF-D340JDのレビュー
  • LF-D340JDのクチコミ
  • LF-D340JDの画像・動画
  • LF-D340JDのピックアップリスト
  • LF-D340JDのオークション

『DVDit!について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LF-D340JD」のクチコミ掲示板に
LF-D340JDを新規書き込みLF-D340JDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDit!について

2002/10/02 00:28(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 y.s.tsubameさん

DVD-RAMで録画した映像をDVD-MovieAlbumで編集してチャプターを切ったまでは良かったのですが、この後DVDit!LEを使ってDVD-MovieAlbumで切ったチャプターを活かした状態でビルドしてDVD-R作りたいのですが、どうしたらよいでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:977227

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 y.s.tsubameさん

2002/10/02 00:30(1年以上前)

すでにMPEG2に変換してある状態です。

書込番号:977232

ナイスクチコミ!0


たかまんさん

2002/10/02 10:20(1年以上前)

MPEGファイルが一つの場合チャプターポイントを複数つけるといったことはLEでは不可能です。SE以上のバージョンにおいて可能となります。

複数のMPEGファイルを用意してそれぞれの最初部分をチャプターポイントとしてオーサリングすれば出来るかもですが(かなり自信なし)、それで連続再生が上手くいくか?というのは不明です。
以前はこの辺のことがsonic社のページにあったんですが今はないようですね。

ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:977716

ナイスクチコミ!0


みゅーたんさん

2002/10/05 01:23(1年以上前)

DVD-MovieAlbumで複数のMPEGファイルにしDVDit!LEで
オーサリングすれば出来ますが、
連続再生すると、切れ目で一瞬止まる感じになります。
チャプターを打ちたいならソフトを新たに買うしかないと思います。
安価なソフトもあるので検討してみてはどうですか?

書込番号:982546

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.s.tsubameさん

2002/10/05 15:50(1年以上前)

たかまんさんみゅーたんさんありがとうございます。
私もいろいろためしてみて、メニューを作ることでムービーをリンクさせて連続再生を可能にするまでは出来ました。
しかし、みゅーたんさんのご指摘どおり切れ目で一瞬止まってしまいました。
そこで1つのムービーにチャプタを編集することを考えてみました。

この結果スムーズにチャプタを編集するためにはDVDit!(SEにおいても)は不向きではないかという結論に達したのですがどうでしょうか?

理由としてはチャプタ作成のときに再生しながらコマ送り再生などができず大変不便であることがあります。現在『DigiOnAuthor for DVD』を購入検討中なのですが使い勝手はどうでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。また音声出力はリニアPCMやドルビーデジタルなどはどうでしょうか?

また、他におすすめのソフトなどありましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:983563

ナイスクチコミ!0


マイナーAAAさん

2002/10/07 17:36(1年以上前)

DigiOnAuthor for DVDの音声形式はホームページにリニアPCM固定となっていました。

私も今、オーサリングソフトを探しています。
DigiOnAuthor for DVDはテンプレート等も豊富で魅力的でしたが、私の場合、やはり、ドルビーデジタル形式での出力が第一条件なので、それに合うのが、私の知る限り、DVDit!PEしかないのです。

ほかにドルビーデジタル形式での出力可能なオーサリングソフトを知っている方、教えてください。

あと、私はDVDit!SEを使っていますが、コマ送りは使わずにあらかじめチャプタポイントのタイムコードを調べておいて、あとは入力するだけで簡単にチャプター入力できると思いますが

書込番号:987874

ナイスクチコミ!0


たかまんさん

2002/10/08 10:37(1年以上前)

チャプター編集の楽なオーサリングソフト欲しいですよね。

マイナーAAAさん、DigiOnAuthor for DVDのチャプター編集も細かく正確に
しようと思えば、時間を数値で入力しないといけないのでしょうか?
私の場合、ドルビーデジタルはあれば良し程度なのでメニューの自由度&編集のしやすさがいいほうがいいです。
だからDigiOnAuthor for DVDは今検討中の段階です。

私も使ったのはDVDit!とMovieWriter、その他にも情報を集めていますが
未だに納得のいくソフトは「しいて言えば」DVDit!だけですね。

書込番号:989301

ナイスクチコミ!0


たかまんさん

2002/10/08 12:12(1年以上前)

マイナーAAAさんはDigiOnAuthor for DVDを使用したわけではないのですね?
失礼しました。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

>ほかにドルビーデジタル形式での出力可能なオーサリングソフトを知っている方、教えてください。
ReelDVDというソフトが出来るようなことHPにてうたっていますが…
http://www.comtec.daikin.co.jp/reeldvd/product/index.html
このソフトもお高い…

書込番号:989395

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.s.tsubameさん

2002/10/08 13:35(1年以上前)

プログラムをリンクしてつなげたものを改めて見直して見ましたが、よくよく考えてみるとあまり気にならない程度の切り替えでした。(切り替えの時に聞こえるプレーヤーの音以外は・・・)
Ulead DVD Movie Writerの体験版をダウンロードして試してみましたが、メニューをわざわざ作らなくても選べる形になっていて、リンク編集も自動でやってくれたのでとても楽なソフトだと思いました。V1.5ではリニアPCMも対応しているのでとてもよいかと思います。試してみる価値はあると思います。
しかし、やはりリニアPCMはとても容量を使うので、ドルビーデジタルはやはり欲しいところですね。
ドルビーデジタルならリニアPCMよりも長い時間録画できてやはり良いかと思います。音にこだわらなければ、Ulead DVD Movie Writerでも良いかと思いますが、やはりこだわるとDVDit!PEといったドルビーデジタルが編集できるソフトが良いですね。

書込番号:989490

ナイスクチコミ!0


ミューたんさん

2002/10/11 05:01(1年以上前)

DigiOn Author2 for DVD では、ドルビーデジタルに対応するかも
しれません。
カノープスのMTU2400に付くDigiOn Author2 for DVD L.E.は
ドルビーデジタルに対応しています。
なお製品版は11月下旬だそうです。

DigiOn Author for DVDはプターチャ設定で数値入力は出来ません。
コマ送り出来ますので、使い安いです。
ただソフトが重いのか動作が遅いです。
動画再生がスムーズに再生されません。
私の環境が悪いのかもしれませんが(笑)
DVD it!では動作重くないんですがねぇ
あとは、まだ使い込んでませんが、DVD it!に比べるとメニュー
作成の自由度がないですねぇ
自動的に作ってくれるのはいいんですけど自分の思った通りになりません。
気軽に作りたい人にはいいんじゃないでしょうか?
背景に動画(1メニューのみ)が使えるのは面白いです。(アイコンには使えません)
次のバージョンに期待したいです。

書込番号:994079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LF-D340JD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD−R再生できません 1 2004/09/23 16:49:43
カートリッジ付RAM 3 2003/11/10 8:53:33
最新DVD複製・圧縮ソフト 7 2003/11/25 7:37:07
相性について 2 2003/10/08 20:57:09
解決策が見つかりません。教えてください。 7 2003/06/16 13:34:10
DVDに焼けません 4 2003/05/07 1:00:41
エラーおおいね 1 2003/09/10 1:45:32
選択と集中 5 2003/04/11 18:36:30
DVDへのオーサリング 3 2003/07/21 17:03:14
DVDソフトのバックアップ方法は? 2 2003/04/08 2:16:40

「パナソニック > LF-D340JD」のクチコミを見る(全 1376件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LF-D340JD
パナソニック

LF-D340JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

LF-D340JDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング