


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white)


現在、アイオーデータのIEH2でDVD-RAMを使用しています。付属のRAMドライバーはパナソニック製でした。
さて、今回たいして下調べもせず、値段だけ考えてGSA-4120Bをネットで注文してしまいました。そこでお聞きしたいのですが、そのままでは以前使用していたDVD-RAMは使用できないのでしょうか? また、このGSA-4120B にパナソニックのドライバーを使用することはできるのでしょうか?
どうかご回答よろしくお願いいたします
書込番号:3127618
0点



2004/08/10 14:06(1年以上前)
すいません、付け足しで、OSは2000です。
書込番号:3127625
0点


2004/08/10 16:23(1年以上前)
そんなに調べるのが面倒くさいですか?
これまでにも、その話題は散々出ています。
pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091367358/-100
書込番号:3127993
0点

メーカー推奨のInCDですが これでフォーマットすると他PCのRAMディスクで書き込めない
不具合があり困っていましたが 上記、2chにあった情報を元にやってみましたら うまくいきましたので
そのインストールの詳細を報告しておきます。
1.InCDなど他ドライバーは、先に削除してください。
2.パナソニックのLF-Dxxxシリーズドライバをインストール
panasonic.jp/support/p3/dvdram/download/ram_driver.html
いっぱいあるので詳細は、
LF-D100・LF-D200・LF-D300シリーズ Windows XP用ドライバー Ver.2.220 2001/12/13 1,653KB
ファイル名 XP2220PJ.EXE ファイルサイズ(1,692,160byte) です。
とりあえずインストールできるはずです。
3.B's CLiP5用のRAMドライバー(アップデート版なのです)をインストール
www.bha.co.jp/download/win_clip5/ram_driver.html
アップデート版なのでスムーズにはいるはずがないので・・・
インストールできません等のメッセージが出ますので
とりあえずインストールをキャンセルします。
4.パナソニックのLF-Dxxxシリーズドライバを削除します。
5.再起動後もう一度、B's CLiP5用のRAMドライバー(アップデート版)を
インストールすると何故かインストールに成功します。すばらしい。これで互換性がとれる。
チーム ビヨド さん 大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:3133996
0点



2004/08/12 09:06(1年以上前)
チームビヨドさん、南天さん、ありがとうございました。
2チャンネルの書き方ではわかりにくかったんですが、これでようやく理解できました。
書込番号:3134423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/10 12:56:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/30 22:31:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/28 1:20:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/25 17:03:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/31 1:18:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 0:11:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/14 14:55:56 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/23 14:13:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/17 20:57:01 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/12 10:41:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



