GGW-H20N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 GGW-H20Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

GGW-H20NLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

GGW-H20N のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GGW-H20N」のクチコミ掲示板に
GGW-H20Nを新規書き込みGGW-H20Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

LG電子ジャパン株式会社は、8月下旬に発売を予定していたBD/HD DVD両対応ドライブ「GGW-
H20N」の発売を延期。

それに伴い、同製品を搭載する内蔵/外付けドライブの発売を予定していた株式会社バッファ
ローと株式会社アイ・オー・データ機器は、発売時期を10月末に延期すると発表した。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071004/lg.htm

書込番号:6830230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:490件 GGW-H20NのオーナーGGW-H20Nの満足度4 しあにんなお昼ごはん 

2007/10/04 22:32(1年以上前)

つまり意気込んで発表したはいいが生産追っつかなかったと。

書込番号:6831677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 「紺青の海」の食事と趣味 

2007/10/14 08:59(1年以上前)

発売はまだですかねぇ〜
人柱報告を待っているんですが…
個人的には書き込みドライブが4万円を切ったら普及期に入ると思っていますが、来年春くらいでしょうか。

書込番号:6865554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/10 13:00(1年以上前)

ようやく秋葉原で販売が開始(5万円台)されたようですが…

ワタシ的にはパイオニアの初DVD-Rが発売された時を思い出してしまいますねぇ。
品薄だったドライブ欲しさにPowerMacG4を購入して、店舗の前でバラし、
お目当てを抜き取ってから速攻で「殻」を売り払ったという有名な伝説なんかもありましたっけ… (笑)

私はさすがに1万円くらいまで下がってから導入を検討したいと思いますが、
新し物好きな方々はすでに確保されちゃっておられるんでしょうねぇ。
結局MacOSX10.5 LeopardでUDF2.5が標準サポートされたのかも気になるところですし。

書込番号:6965107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/12/10 00:49(1年以上前)

たぶん数年後には1万円でおつりがくる価格まで値が下がっていることでしょう。

それにしてもかつてCD−Rに書き込みできるドライブが発売当初5万円以上したことを思うと歴史は繰り返されるということでしょうか。

書込番号:7094357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディア

2007/11/24 15:09(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N

スレ主 sesiluさん
クチコミ投稿数:18件

昨日1個だけ\49800、秋葉原に売っていたので買ってきました。
さっそく焼いてみたのですがメディアによってまちまちの結果となりました。
みなさんはどのメディアを使用していますか?

使用ソフト BurnAware

使用メディア BD-R 25GB
SONY BNR1DBSJ2 24GBデータ(ファイル数20くらい)42分弱
MITSUBISHI DBR25N1 24GBデータ(ファイル数20くらい)20分弱
RiDATA 70L5EKRDA0001 認識せず

メディアは一枚1000〜1300円位だから失敗すると痛いですね。
倍密は3500円位なので試していません。

書込番号:7022985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件 「紺青の海」の食事と趣味 

2007/11/25 15:08(1年以上前)

初物にチャレンジ、ありがとうございます。
sesiluさんのレポートとか見ていますと、だんだん我慢できなくなってきています。
引き続き、メディアの相性とか書き込み時間、騒音など、実験されましたら書き込みをお願いいたします。

書込番号:7027616

ナイスクチコミ!0


cross4さん
クチコミ投稿数:41件

2007/11/27 13:59(1年以上前)

BRレコーダーの掲示板は賑っているようですが、肝心のメディアに関しては(メディア覧を含めて)全然上がってこないですね。

BRメディアに関してはネガティブな情報が多いみたいなので、sesiluさんのような貴重な人柱情報、これからも期待しています。

ちなみにDVDメディア検証場でも上がり始めたみたいですね。
http://dvd-r.jpn.org/

http://blog.fantasium.com/archives/2007/11/03-222954.php

http://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/

書込番号:7036404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GGW-H20N」のクチコミ掲示板に
GGW-H20Nを新規書き込みGGW-H20Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GGW-H20N
LGエレクトロニクス

GGW-H20N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

GGW-H20Nをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング