



DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク


アップデート中に間違ってパソコンの電源を切ってしまい、以来、デバイスがND-2100Aに変わってしまい使用できません。どうしたらいいでしょうか?
書込番号:2522810
0点

HIKOKOさんがやった電源を切ることは絶対にやってはならない事です。
販売店に相談して修理に出しましょう。
たぶん有償修理になると思いますが。
書込番号:2523494
0点


2004/02/28 04:11(1年以上前)
アップデートってファームのことですか?それともOSの入れ替えですかね。ウィンドウのアップデート中でデバイスでモデルの型番号が変わっているのならファームで直ることもありますね。ファームのアップの場合ならちょっとやばいですけど…ドライブが認識してファームのアップが出来る状態ならフラッシュが壊れてない限りなんとかなるんですけど…やっぱ型番号が変わっていたら無理かな…
http://www.iodata.jp/lib/soft/d/dvrn8_f100.exe
IO DATAの方のリンクです。NECのOEMですからこれで試してみて下さい。
書込番号:2523555
0点


2004/04/27 23:39(1年以上前)
ありがとうございます。
何とかファームサイトを探して、直りました。
書込番号:2743952
0点


2004/04/27 23:58(1年以上前)
追伸、ファームアップ(1.07)を行い、台湾製メディア(×4)に問題なく、6倍で書き込みできました。
書込番号:2744047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > ND-2500A バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/04/23 20:44:54 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/07 21:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/12 15:24:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/29 6:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/21 7:39:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/26 1:11:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/11 23:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 14:52:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/14 10:25:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/13 21:48:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
