『ドライバの不良』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4222FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

DVM-4222FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 3日

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

『ドライバの不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-4222FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4222FBを新規書き込みDVM-4222FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドライバの不良

2003/01/19 21:27(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB

スレ主 FUNKY2772さん

年末に購入し、しばらく快調に使用していたのですが、デバイスドライバで「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」というメッセージで、使用不能となってしまいました。(CD-ROMとしても使えない)
DW-U10Aのドライバを再インストール、と思ったのですが、CD-ROMがないため、導入できません。最新版のものなど、インターネットから入手できないものでしょうか?同様の障害の方はおられませんでしょうか?

書込番号:1230864

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/19 21:35(1年以上前)

一度デバイスマネージャで削除してから、再認識させてみたらどうでしょうか?

書込番号:1230890

ナイスクチコミ!0


あふさん

2003/01/19 21:55(1年以上前)

Microsoftより
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;125174

デバイスマネージャでどのデバイスにエラーが出てますか?

書込番号:1230949

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNKY2772さん

2003/01/19 22:06(1年以上前)

早々のレス、ありがとうございます。ドライバの削除を試行しましたが、デバイスマネージャーで削除後、再起動時に自動導入され、同様の状態になります。(「このデバイスの使用状況」を「無効」にしても、CD-ROMとしても使用できませんでした。)
エラーになるデバイスは「DVD/CD-ROMドライブ」直下「SONY DVD RW DW-U10A」です。
ちなみにIDE ATA/ATAPIコントローラ」の「Secondary IDE Channel」は正常に動作しています。(セカンダリのマスタで接続しています。)

書込番号:1230984

ナイスクチコミ!0


あふさん

2003/01/19 22:39(1年以上前)

SONYより
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/Support/DRU-500A/trouble.html#recognition

だから何って言われるとなんともいえないんだけど、最近インストールしたソフトウェアはありますか?ってことで、あれば定番のアンインストールをしてみてはいかがでしょうか?

あまり可能性はないですが、ケーブルが抜けかかっているとかは?(…ギブです

書込番号:1231103

ナイスクチコミ!0


やっさん2号さん

2003/01/20 00:10(1年以上前)

私も今日まったく同じ症状になってましたが下記のページの方法1でレジストリのLowerfiltersを削除したら解決しました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP270008
ちなみに私がこの症状になったのはWINCDRの最新版にしたのがきっかけでした。

書込番号:1231460

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNKY2772さん

2003/01/20 12:53(1年以上前)

なんとか解決しました。
原因は、B'z Recorder Gold5のアップデートだったようです。
アンインストール/再インストールで直りました(アンインストールだけではダメ)。なんとか、別のCD-ROMが入手できたから対応できました。

なお、私もあふさんご指摘の記述に行き当たり、(WIN CDRを導入していないにも関わらず)「Lowerfilters」をヌルにしたところ、Windowsが上がらなくなりました。(KEYを削除せずに値だけ削除したのがまずかったのかもしれません)
これは、IDEケーブルからCD-Rを抜くことでWindowsを立ち上げることができ、値を元にもどすことで、修復しました。(あせりました。)
どうも、ありがとうございました。

書込番号:1232456

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNKY2772さん

2003/01/20 12:54(1年以上前)

すみません。上記文書「あふさん」は「やっさん」の間違えした。

書込番号:1232459

ナイスクチコミ!0


yamyam3509さん

2003/01/20 15:33(1年以上前)

私もFUNKY2772さんと同じ症状です。
しかも、レジストリの値を削除してWindowsが立ち上がらなくなった所まで・・・
IDEケーブルを抜くとWindowsが立ち上がる所までは確認済みですが、以後放置してあります。(仕事の時間になってしまったので)
仕事場でこの書き込みを見つけました。
帰宅したらB'sの再インストールやってみます。

ちなみに、再インストール後のアップデートは大丈夫ですか?

書込番号:1232729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-4222FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさらですがSONY化 3 2004/06/22 21:58:55
ユーザーの皆さん 1 2004/01/15 21:26:29
2.0g 2 2003/11/16 1:46:10
DW-U10A 1.1e ==> DRU-500A化 4 2003/05/31 10:53:38
質問です 9 2003/05/30 0:48:57
2.0f 2 2003/05/03 10:42:55
RITEKメディアについて 1 2003/04/27 20:37:16
ソニー化 3 2003/04/26 11:46:15
B's5などのソフトでドライブが認識されません 1 2003/04/18 1:07:32
ファームウェア 4 2003/04/22 22:17:36

「バッファロー > DVM-4222FB」のクチコミを見る(全 522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-4222FB
バッファロー

DVM-4222FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 3日

DVM-4222FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング