DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242FB
2003/06/04 17:15(1年以上前)
やり方を自分で調べないような方はやらないほうがいいと思いますが.
梢
書込番号:1639528
0点
やってみれば?
普通、ファームのアップデートプログラムって、
現状ファームのバージョンとかチェックして
適合しないハードウェアには適用できないようになってるモンだけどな。
まぁSONY化するとメーカーサポートが無くなるっていう
リスクは承知の上なんだろうね?
書込番号:1639535
0点
2003/06/04 17:24(1年以上前)
メルコもあたらしいファームをだしたのでSONY化する必要もないですかね?
書込番号:1639561
0点
2003/06/04 17:33(1年以上前)
やりたければやる.
どうでもよければやらない.
好きにすればいいんじゃなかろうかと.
書込番号:1639596
0点
2003/06/04 20:06(1年以上前)
4222だったらSONY化するメリットありそうだけど、この機種はリスク犯してまでもと思いますが。
書込番号:1639988
0点
2003/06/04 22:00(1年以上前)
そうですね。いまのところ不都合がないのでこのまま使います。
書込番号:1640399
0点
USAサイトの方が面白いと思いますが、英語が苦手の自分でも出来ますので、がんばってすればできること。
書込番号:1640414
0点
2003/06/08 22:30(1年以上前)
すでにこの内容は完結しているようなので、いまさらかもしれませんが、
どうしてもSONY化したければ、DVM-4222FBの書き込み”[1625016]”の
”4.下記アドレス内のデータを変更後の値に書き換える” のところに
アドレス 変更前 変更後
047110 : cb c9
を追加して、1.〜7.を行えば、SONY化できるはずです。
もちろん、自己責任で行い MIFさんの言っておられるリスクは頭に
入れておいて下さい。
書込番号:1653109
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-4242FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2004/07/20 0:23:49 | |
| 2 | 2004/06/29 17:59:44 | |
| 4 | 2004/05/02 10:12:13 | |
| 5 | 2004/03/04 20:04:50 | |
| 3 | 2004/02/26 18:27:30 | |
| 6 | 2004/02/13 19:11:55 | |
| 1 | 2004/02/05 10:37:13 | |
| 3 | 2004/01/29 8:54:46 | |
| 3 | 2004/01/23 14:52:24 | |
| 0 | 2003/12/01 20:41:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




