『迷ってます・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4242IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4242IU2の価格比較
  • DVM-4242IU2のスペック・仕様
  • DVM-4242IU2のレビュー
  • DVM-4242IU2のクチコミ
  • DVM-4242IU2の画像・動画
  • DVM-4242IU2のピックアップリスト
  • DVM-4242IU2のオークション

DVM-4242IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月下旬

  • DVM-4242IU2の価格比較
  • DVM-4242IU2のスペック・仕様
  • DVM-4242IU2のレビュー
  • DVM-4242IU2のクチコミ
  • DVM-4242IU2の画像・動画
  • DVM-4242IU2のピックアップリスト
  • DVM-4242IU2のオークション

『迷ってます・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-4242IU2」のクチコミ掲示板に
DVM-4242IU2を新規書き込みDVM-4242IU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・

2003/05/18 15:31(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2

スレ主 何してもダメなのよ〜さん

初心者な者で、初歩的な質問で申し訳ないのですが、DVD-ROMドライブが壊れてしまい、DVM-4242IU2の購入を検討してるのですが、他に良い物って無いですかねぇ・・?特にDVD−RW、+RWで何するでもないんですが・・。DVDプレーヤを持ってるわけでもないので、メディアの値段とか考えると-RWで十分かなぁとも思います。あと、OSがMEなんですが、下の方の他のレスに4GB以上NGと書いてありましたが・・そのへんはどうなんでしょうか?
パソコンは・・・
DynabookのA2/470CMC、OSはWindows ME i・Linkは使えますが、USBは1.1です。
ゆくゆくはHDDも外付けを買うつもりなので、USBはカードでも買って、2.0にしようかなぁ・・とも考えてます。

書込番号:1587970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/18 16:27(1年以上前)

壊れたままでいいの?
リカバリできないと困らない?

書込番号:1588087

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/18 17:16(1年以上前)

一般的に考えると、そのDVDドライブ壊れてないイメージも(笑
ドライバがおかしかったり、BIOS上での認識とかの確認、っていっても難しいかなあ…

ちなみにilinkが使えるなら外付けは全部IEEE1394のほうがいいと思うけど?

書込番号:1588204

ナイスクチコミ!0


スレ主 何してもダメなのよ〜さん

2003/05/18 19:33(1年以上前)

早速レスありがとうございます。
以前TOSHIBAへ持って行き見てもらったところ、取替えだと言われました。
壊れてると言っても、書き込みは出来ないのですが、読み込みは出来るんです。でも、いつ壊れるかチョット不安ですが・・。
なので、リカバリにつては、今のところ問題ないんですよねぇ。
まぁ、外付けでリカバリできる越した事は無いですが・・。出来る物もしくは方法とかあれば是非教えて頂きたいと思いますが・・。
あと、もし、DVDをi・Linkでつなげて、そのうち外付けHDD買ったら、HDDは何でつなげればいいんですか?i・Linkの差込口1つしかないんですけど・・。
何か良い方法とかありませんか?

書込番号:1588590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/18 19:53(1年以上前)

なるほど読み込みはできるんですね、それなら外付けOKです。

>I・Linkの差込口1つしかないんですけど・・。
6ピンと4ピンがついてますので2台数珠繋ぎに出来ます。
こまめにバックアップに使うならRAMがついてると便利ですよ。

>4GB以上NG
動画ファイル以外で1つのファイルが4Gになることはないでしょうから、動画編集とかしなければまず気にしなくくてもいいでしょうね。

書込番号:1588648

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/18 19:53(1年以上前)

なるほどー

iLinkの件ですが、iLink(IEEE1394)は数珠繋ぎで繋ぐことができます。
iLinkでDVDを接続すると、DVDの外付けドライブにもう一個端子がついていて、更に外付けのHDDを繋ぐことができるんです。無論HDDにも端子が更に一個ついているので、また別の機器を最大で63台まで、その先につけることもできます。

こんなカンジです↓
http://www.iodata.jp/products/ieee1394/gif/sezuzoku.gif

あまり知られていないので、iLinkの便利さを知らない方がいるんですが、転送速度や安定性、さらに現状の「何をしても…」さんの状況だと追加でカードを買わなくてもいいので、USB2.0よりはオススメです。

ちなみにこのような数珠繋ぎの繋ぎ方を「デイジーチェーン」と呼びます。詳しくはこのへんをご覧下さい。

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/31/5786031.html

書込番号:1588649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/18 20:03(1年以上前)

PC⇔外付けHDD⇔外付けDVDドライブの方がおすすめ

電源連動機能はデイジーチェーンの場合作動しない場合があるのでネ。
(アイオーデータの例です)

書込番号:1588678

ナイスクチコミ!0


スレ主 何してもダメなのよ〜さん

2003/05/19 01:38(1年以上前)

たかろうさん、agfaさんありがとうございます!
デイジーチェーンとても為になりました!!
不安解消したので購入して試してみますね。

書込番号:1589930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-4242IU2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キャッシュは? 0 2003/11/24 15:19:21
壊れちゃいました 0 2003/11/23 19:50:48
ビッ●カメラで15,800円 2 2003/11/23 13:23:12
ビデオカプセルのファイル焼けますか? 3 2003/11/09 21:56:39
VRモードのDVDの再生について 0 2003/09/27 11:07:26
セットアップについてです 0 2003/09/23 15:39:35
HDDの空き容量について 1 2003/09/05 22:26:29
DVD再生について 8 2003/09/04 22:19:54
内蔵ドライブとの違いについて 3 2003/09/02 21:00:00
外付けケースのはずし方 2 2003/08/25 23:46:18

「バッファロー > DVM-4242IU2」のクチコミを見る(全 354件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-4242IU2
バッファロー

DVM-4242IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月下旬

DVM-4242IU2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング