


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


4242IU2でDVD−Rの焼きミスが目立つんですが・・・
使用環境
OS:W2k
接続:USB2.0
FW Ver:1.2c
ライター:B'sGold5
焼き速度:2倍
メディア:TDK DVD−R VIDEO
エラー頻度:4/30(13.33%)
エラー内容:ATAPIエラー なんちゃらかんちゃら・・・(忘れちゃった)
対処方法のアドバイスがありましたら、是非お願いいたします。
さすがに10枚に1枚以上ミスると辛いです(^^;
書込番号:1745654
0点



2003/07/10 00:26(1年以上前)
補足です。
割り込みそうな常駐ソフトは
全て終了した上での作業です。
書込番号:1745671
0点

CPUのスペックはどの程度でしょうか?
USB2.0とB'sはCPUパワーをかなり喰いますので、タスクマネージャで書き込み中、常にCPU占有率が100%になっていないか確認しましょう。
しかし10枚中1,2枚ぐらいミスってもそんなに痛くはないと思うのですが・・・。
1枚1000円していた頃ではまだしも、国産メーカー製1枚が300円を切っていますしね。
書込番号:1747075
0点



2003/07/16 01:51(1年以上前)
レス遅くなってすみません。
(レスはメーリングされないんですね)
PCのスペックはP4の2.7GHzで
メモリは1G積んでいます。
ちなみにサポセンに電話したら
「そのくらいエラーは出ます」と言われました。
特に連続焼きすると不安定だそうです。
最近はエラー頻度が若干アップして20%に届きそうな勢いです。
ちなみに付属のmyDVDでオーサリング&ライティングは
1度も成功したことが無く、HDにイメージを作成し
B'sGoldで焼くという方法で難をしのいでいます。
p.s.正直10枚に1〜2枚のミスは痛いですってw
書込番号:1765141
0点

10枚単位の連続焼きはしたことが無いのでこれ以上はわからないです。
お役に立てず申し訳ない。
書込番号:1765166
0点



2003/07/17 01:05(1年以上前)
いえいえ、とんでもないです。
色んなアドバイスありがとうございました。
ちなみに、サポセンからは「USBよりIEEEの方が安定します。」
というアドバイスを頂きました。
購入を考えている方、購入された方に参考になれば幸いです。
書込番号:1768123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-4242IU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/11/24 15:19:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/23 19:50:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/23 13:23:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/09 21:56:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/27 11:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/23 15:39:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/05 22:26:29 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/04 22:19:54 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/02 21:00:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/25 23:46:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
