『ケースの開け方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,000

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-L4242U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-L4242U2の価格比較
  • DVM-L4242U2のスペック・仕様
  • DVM-L4242U2のレビュー
  • DVM-L4242U2のクチコミ
  • DVM-L4242U2の画像・動画
  • DVM-L4242U2のピックアップリスト
  • DVM-L4242U2のオークション

DVM-L4242U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月19日

  • DVM-L4242U2の価格比較
  • DVM-L4242U2のスペック・仕様
  • DVM-L4242U2のレビュー
  • DVM-L4242U2のクチコミ
  • DVM-L4242U2の画像・動画
  • DVM-L4242U2のピックアップリスト
  • DVM-L4242U2のオークション

『ケースの開け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-L4242U2」のクチコミ掲示板に
DVM-L4242U2を新規書き込みDVM-L4242U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースの開け方

2004/06/12 13:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242U2

スレ主 ダパンダさん

DVM-L4242ドライブBTC/1004を使用しています。
動作が安定しないのでファームウェアをUPしたいのですが、BTCのファームウェアがUSBをサポートせず、ATAPI直づけが必要とのこと。
DVM-L4242のケースを開けて中身を取り出したのですが、ネジもなく
ケースの開け方がわかりません。
どなたかケースの開け方のコツを教えていただけませんか。

書込番号:2912200

ナイスクチコミ!0


返信する
ずうりんさん

2004/06/24 19:34(1年以上前)

http://myu-hr.hp.infoseek.co.jp/bufdvd/sub.shtml

ここを参考に。でも、作業は自己責任。

書込番号:2957700

ナイスクチコミ!0


アテネで寝不足さん

2004/08/23 14:55(1年以上前)

−−−ドライブがBTC 1004の方へ朗報−−−

BTCのホームページにようやくUSBでもファームウェアがアップ出来るファイルがアップされました。私はとりあえずアップしました。まだ3枚しか焼いていませんが、今のところメディアの焼きミスはありません。http://www.btc.com.tw/english/3-1-4driver_download_dvd_dual.htm

(あくまでもファームウェアの更新は自己責任で行って下さい。)

書込番号:3175560

ナイスクチコミ!0


pc_obasanさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/15 19:29(1年以上前)

こんばんは。

http://www.btc.com.tw/english/3-1-4driver_download_dvd_dual.htm
を利用してファームアップの最中に不測の事態で電源が落ち,全く認識しなくなってしまいました。メルコが修理にすごく馬鹿高いことを言うので,自分で開けてROM-FLASHをしようと思ったのですが,開け方が分かりません。
そこに,この書き込みを見つけて「よし」と思ったのですが,もう,
http://myu-hr.hp.infoseek.co.jp/bufdvd/sub.shtml
の内容を見ることができませんでした。

上記のページを見て開け方をご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示ください。

書込番号:4167383

ナイスクチコミ!0


pc_obasanさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/23 12:15(1年以上前)

自己レスです。
ケースを何とか開けました。
しかし,ドライブ本体は完全にご臨終のようです。
ご本尊はBTCのDRW1004だったんですが…

仕方がないので中身だけ代打に任せることにしました。LGのGSA-4163B。
送料込みで,7380円でした。自業自得とはいえ,痛い出費でした。ホームシアター用の機器なのでやむをえません。

しかし,つないで見るとやはり前と同様の不具合です。とにかくよく,止まるんですよ,画像が。PCのスペックに不足はないんですが,どうも,PC本体のSISのcontrollerとメルコのブリッジの相性が悪いようで。

他のノートではうまく動くのでいらだたしい限りです。
どなたか,同様の症状がうまく改善した方はいませんか?

書込番号:4185571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-L4242U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなった。 2 2004/12/07 11:25:59
ドライブの認識が? 0 2004/10/17 10:51:58
ファームウェア更新について 1 2004/09/30 22:28:20
4倍速の書き込みが・・・ 8 2004/10/04 22:50:20
業務用CDレコーダー 0 2004/08/31 15:25:32
書き込み可能ですか? 5 2004/08/27 12:05:47
毎回切れます 0 2004/08/14 18:30:08
DVDビデオの再生 8 2004/09/27 4:56:25
使える国産メディア 2 2004/06/27 18:38:49
片面二層 6 2004/06/27 9:42:48

「バッファロー > DVM-L4242U2」のクチコミを見る(全 353件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-L4242U2
バッファロー

DVM-L4242U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月19日

DVM-L4242U2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング