




このドライブでSUPER X DVD-RW47G Ver1.1(168円)というRWをドライブに挿入すると全く、挿入を認識してくれない。頭きて、ヤフオクで売り飛ばしてしまいましたが、このVer1.1とかのバージョンに問題はあるのでしょうか。SUPER XのDVD-Rは問題なかったのですが、RWがね…。
書込番号:1476720
0点


2003/04/10 19:50(1年以上前)
というか、メディアに問題があると思いますけど。
SuperXの品質の悪さは知られるところですし。
梢
書込番号:1476763
0点



2003/04/10 20:06(1年以上前)
早速の助言ありがとうございます。他のメーカーのメディアも店頭に売ってましたが値段につられてつい手が…。-Rは大体わかるのですが、-RWで比較的よいメーカーってどこですかね…。
書込番号:1476807
0点


2003/04/10 20:14(1年以上前)
私はsuperxのDVD−RW使ってますが、特に問題ないですよ。1回だけ認識しないことがありましたが、再起動したら、認識しました。farmwareが1.31になっていないのではないのでしょうか?
書込番号:1476823
0点



2003/04/10 20:21(1年以上前)
Ver1.1とか何か書いてました?
書込番号:1476852
0点


2003/04/10 20:34(1年以上前)
ver1.1です。今のものはすべてこれだと思います。
書込番号:1476880
0点



2003/04/10 20:40(1年以上前)
ですよねえ、ありがとうございます。やはり「farmwareが1.31になっていないのではないのでしょうか?」ってことですよね。私の場合再起動させてもだめでした。ちなみにB's RecorderGOLD5 BASICで焼こうとしました。わかりましたfarmwareを1.31にしてみます。本当にありがとうございました。
書込番号:1476889
0点


2003/04/10 21:27(1年以上前)
ちなみにファームウェアーのアップデートは気をつけてやらないと動かなくなる恐れがあるので、自己責任でやってください。保証が効かなくなる恐れもあります。
書込番号:1477047
0点



2003/04/10 21:31(1年以上前)
そうですよねわかりました動かなくなる可能性があるんですか。じゃあやめときます(度胸ないなあこの辺)。
「-RWで比較的よいメーカーってどこですかね…。」、こっちの選択肢で行きます。どなたか-RWのよいメーカーを
書込番号:1477066
0点



2003/04/10 22:33(1年以上前)
Radius D-RW4.7D5P
XCITEC DVD-RW 4.7GB
SUPER-X DVD-RW
パイオニアDVS-RW470SDP3
の4種類が私の行く店に売ってますので、だめだと言うメディアを教えてください。
書込番号:1477298
0点


2003/04/10 23:05(1年以上前)
国産メディアという選択肢はないのだろうか・・・
書込番号:1477438
0点


2003/04/10 23:10(1年以上前)
あー、一番下にパイオニアってあったねぇ・・・スマソ
嫌いなメーカーだから眼中になかった(苦笑
書込番号:1477450
0点



2003/04/10 23:11(1年以上前)
高い。気軽に何枚も買ってバックアップするにはちょっと…。
安定はしてますけど。とりあえずまず安物から考えていこうかと。
書込番号:1477454
0点



2003/04/10 23:13(1年以上前)
粒アンさんありがとうございます。それではまずパイオニアを消去します。
書込番号:1477462
0点


2003/04/10 23:39(1年以上前)
いや、別にパイオニアのメディアが悪いって訳じゃないんで。
ただ単にメーカーとして嫌いなだけで。
書込番号:1477570
0点



2003/04/10 23:47(1年以上前)
すみませんでした。はやとちりしてしまいました。パイオニア復活!
書込番号:1477616
0点



2003/04/10 23:54(1年以上前)
ところでパイオニアと過去に何かあったのでしょうか。
書込番号:1477653
0点


2003/04/11 01:51(1年以上前)
SuperXの-RWはマウントエラー持ちなので、認識するまで何度も再起動する必要があります。
Radiusの-RWはマウントしますが、書き込めない粗悪品が混じっています。
安物-RWではまともなのは今のところXCITEKだけです。
ただし、耐久性はないと思うので、何度も書き換えたいのなら国産を買うことです。TDKが5枚\1980で出回ってますよ。
書込番号:1478012
0点



2003/04/11 06:22(1年以上前)
本当に細かく説明してくださってありがとうございます、デボノバ2さん、すみません返信遅れました。
そうですかXCITEKがその中では一番よいのですね(安物の中ではですが)わかりました本当にありがとうございました。さっそく買いに行きます。
あと、確かに国産をしたらよいだけの話ですが、ちょっとかなりの枚数のRWを買う必要がありますので、とりあえずはXCITEKで行きたいと思います。
TDKもですね確かによく売っているのですがやはり5枚で1980円だと20枚で8000円になってしまいます。つまり4.7GB×20枚=94GBとなってしましますのでこれだと80GBのHDDを一個購入しバックアップしたくなってしまいますので国産だとコストパフォーマンス的に少し高くなってしまいますのでやはりXCITEKで行きたいと思います。さておき、これで問題がすべて解決しました。本当にありがとうございました。
書込番号:1478261
0点



2003/04/11 06:28(1年以上前)
訂正)コストパフォーマンス的に少し高くなってしまいますか→コストパフォーマンス的に少し低くなってしまいます。
書込番号:1478270
0点



2003/04/11 13:24(1年以上前)
今日10時45分頃DOSぱらに行きXCITEKのDVD-RW購入しました。11時からのオープンでしたが、店頭で車のアクセルをふかしていたところ、それに気づいた店員が特別に早く店を開けてくれました。18枚購入しました。店頭においているXCITEKをすべて買い占めました。今日、私が買い占めたこの後って店員が補充するのかな?まあどうでもいいや。さっさと今からバックアップしよーーーーーー。
書込番号:1478869
0点


2003/04/12 17:35(1年以上前)
焼いてみてどうでした?
ちゃんと焼けます?
何枚くらい焼いて何枚くらい成功したか教えてください。
書込番号:1482509
0点



2003/04/12 18:38(1年以上前)
えっとですね、友達にも分けてやりましたので私は結局4枚しか焼きませんでしたが、全部問題なく焼けました。でも読み込みが少し遅い気がしました(気のせいかな)。友達はみな4倍速の-Rの比較的新しいドライブ使っているようなので残りの14枚全部焼けたそうです。MediR
っていう変なメーカのDVD-Rも2枚ほどそのとき購入し焼きましたが失敗
しましたので、購入した店の店外にあるゴミ箱にぶちこんでおきました。
書込番号:1482734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-21FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/07/11 21:15:25 |
![]() ![]() |
17 | 2004/06/01 12:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/12 14:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/31 21:52:02 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/29 7:02:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/03 19:25:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/09 10:18:24 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/29 15:25:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/29 15:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/21 14:39:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
