




すみません地域コードの変え方が判らず困っています。いつのまにかコード1になってしまったので、コード2にしたいのですが出来ません。
ドライブのプロパティーを開きDVD地域2を選択したのですが変わりませんコードはあと4回変更可能と出ていますが、どうしたら出来るのかわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:1472955
0点



2003/04/09 10:36(1年以上前)
御剣冥夜を入れてみてもだめですか?
さんありがとうございます。
>コード2のソフトを入れてみてもだめですか?
とは具体的にどうしたらよいのでしょうか?最近パソコン、デビューしたのでよくわからずすみません。
メルコに問い合わせたら変更はシネプレイヤーを使ってしてください。ソニックさんへお問い合わせ下さいとのことです。
ソニックでも、うーんと考え込んでいるしどうしましょう・・・
ちなみにデバイスマネージャーで変更を試しても変更可能回数4回は減りません。御剣冥夜さんのアドバイスがすくいなのでよろしくお願いします
書込番号:1473035
0点



2003/04/09 10:38(1年以上前)
自己レスです。
すみません御剣冥夜さんでした。間違えてすみませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:1473036
0点


2003/04/09 10:45(1年以上前)
普通に日本で市販・レンタルされているDVDビデオを再生出来ませんか?という意味でしょう。
書込番号:1473050
0点



2003/04/09 12:06(1年以上前)
?!?!?!?!?!?さんありがとうございます。
なるほどそう言う事ですよね。試してみたらダメでした。再度メルコに電話してみたら初期不良の可能性もあるとのことでした。
サポセンで確認済みの事を伝え販売店にて交換をしてくださいと言われたので交換しようと思います。サポセンにも聞いたのですが販売店でOKならば差額を出してDVM-4242IU2にしても良いみたいなのですがどうでしょう+も使えた方が良いでしょうか?パソコンで焼いたDVDをDVDプレイヤーで見たいのですが将来的に考えて色んなメディア対応がいいのかな?
メディア配布を考えてるので(と言っても一般家庭のプレーヤー向け)悩んでます。購入する最初に考えなければいけない事なのですが・・・
すみません、どう思いますか?
書込番号:1473201
0点

配布するなら-Rで焼くのがよいでしょう。
沢山焼くのなら、書き込み速度が速いものを
選択すべきです。(でもメディアは高くなる・・)
書込番号:1473446
0点



2003/04/09 14:47(1年以上前)
御剣冥夜さん、たびたびどうも。
そうですよね、書き込み速度も考えた方が良いですよね。
ちなみに、DVR-21U2はTOSHIBA DVM-4242IU2はSONY製ドライブですけど、その辺はあまり関係ないですか?書き込み速度はDVM-4242IU2の方が早いですがDVD/CD.ROMの読み込みはDVR-21U2の方が早いです。
TOSHIBA製、SONY製あまり考えることはないですかねぇ・・・。
書込番号:1473489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-21U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/22 15:49:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/17 8:12:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/20 9:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/14 20:30:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/04 18:39:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/11 9:24:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 14:37:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/17 3:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/11 3:23:08 |
![]() ![]() |
14 | 2003/12/14 18:04:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
