『RAMが焼けないのはなぜ??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,300

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/DVD-RAMカートリッジ DVRMR-341IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVRMR-341IU2の価格比較
  • DVRMR-341IU2のスペック・仕様
  • DVRMR-341IU2のレビュー
  • DVRMR-341IU2のクチコミ
  • DVRMR-341IU2の画像・動画
  • DVRMR-341IU2のピックアップリスト
  • DVRMR-341IU2のオークション

DVRMR-341IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVRMR-341IU2の価格比較
  • DVRMR-341IU2のスペック・仕様
  • DVRMR-341IU2のレビュー
  • DVRMR-341IU2のクチコミ
  • DVRMR-341IU2の画像・動画
  • DVRMR-341IU2のピックアップリスト
  • DVRMR-341IU2のオークション

『RAMが焼けないのはなぜ??』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVRMR-341IU2」のクチコミ掲示板に
DVRMR-341IU2を新規書き込みDVRMR-341IU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAMが焼けないのはなぜ??

2003/12/05 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

RAMに書き込めないのですが・・・。(汗
書き込むと、「書込み禁止になっています。他のディスクに変えるか、解除してください」とでます。
RWの書き込みは出来るんですが・・・。
一通りアニュアルどうりに出来てるかチェックしました。
東芝XS-40で焼いたものの読み込みはできました。
論理フォーマットや物理フォーマットもしてみましたが、最後の方で上のメッセージが出て終わる。
購入店にも問い合わせました。(メーカーに聞いてくださったけど、詳しくは分からないとのこと)
どういうことなんでしょう??
裸RAMの書き込み禁止できるか出来ないかと関係あるのでしょうか??
(ディスク自体に禁止できるのかな?)
あと解決策の一つとして本ドライブはファームウェアのアップなどは出来るんでしょうか?
お分かりになる方お願いしますm^^m

書込番号:2198525

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/06 01:34(1年以上前)

松下寿電子工業製ドライブ「SW-9572」採用
となっているので、Panasonicに情報ないかな?

書込番号:2199860

ナイスクチコミ!0


0520さん

2003/12/07 14:18(1年以上前)

アスキードットPC1月号より
一部の機種ではウインドウズXPのCD書着込みが有効に
なっていることがあり、その場合はこれを無効にしないと
DVD−RAMが使えません。
CDドライブのプロパティ→書き込み→このドライブでCD書き込み
を有効にする のチェックをはずす。
以上ですが、参考として。

書込番号:2205084

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2003/12/07 18:22(1年以上前)

XJRR2 さん これしか見つかりませんでした・・・。
http://panasonic.co.jp/mke/products/device/dmd/dmd_9572.html

0520 さん 、それはいゃんとやっていますので大丈夫です。
チェックを入れたりはずしたりもしましたが無駄でした・・・。

書込番号:2205882

ナイスクチコミ!0


ウッズ23さん

2004/02/06 22:13(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。

私も途方にくれていましたが2chに「他でも良く出る」
「再起動すると直る」との報告をみて安心(?)しました。

しかし、他でもよく出るならドライバの修正くらい
してもらいたいものですよね?

書込番号:2435462

ナイスクチコミ!0


秦璃-sinri-さん

2004/02/21 16:32(1年以上前)

再起動しても焼けないのですが・・・。(汗
ウッズ23さん、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか??
あと、他にも詳しい方がいらっしゃったらお願いしますm−−m

書込番号:2496665

ナイスクチコミ!0


秦璃-sinri-さん

2004/02/21 16:47(1年以上前)

追記です。
USB1.1で認識させた所書き込みできました。
しかし、コレではIEEE1394の意味が無い(汗

書込番号:2496709

ナイスクチコミ!0


たぬたぬポンポコさん

2004/04/30 00:53(1年以上前)

私も全く同じ状況が発生しました。
具体的にはいつものようにRAMを入れてファイルをコピーしようとしたら「このディスクは書き込み禁止です」と表示されまして。

 慌てましたね。だって「RAMの書き込み禁止の仕方」何て知りませんから。メーカーのページに行っても症状例がQ&Aでヒットしないので、久しぶりにこのページに来たら、しっかり書き込みがあるじゃないですか!

 私はこのモデルが発売した時から使っていますが、今までは無事だったのですが。まさにある日突然でした。

 この書き込みのおかげで、すぐにUSB2.0に変更しまして症状は解決しました。ありがとうございました。電源が連動してくれるか不安ですが。(確か大丈夫なはず)

書込番号:2751114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVRMR-341IU2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンデータをバックアップ 3 2004/10/06 18:08:59
DVRMR-341IU2について,, 6 2004/09/30 22:36:41
DVDFormが使えなくなった。 1 2004/11/09 19:30:02
付属ソフトだめ 0 2004/08/19 0:00:09
両面対応? 4 2004/08/05 22:31:51
OSのCD-ROMからブート可能? 0 2004/06/12 14:51:21
電源の入り切り 3 2004/06/14 13:37:35
二層記録DVD-RAM 4 2004/05/26 20:22:29
DVDレコーダのDVD-RAMについて 2 2004/03/19 13:58:08
内蔵ドライブのベゼルについて 2 2004/03/18 10:09:15

「バッファロー > DVRMR-341IU2」のクチコミを見る(全 157件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVRMR-341IU2
バッファロー

DVRMR-341IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVRMR-341IU2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング