


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB


このドライブに付属されていたB's Recorder GOLD7BASICを使用しているんですけど、リッピングの際、データトラック・音楽トラック共、読込み速度が32倍から変更出来ません。BHAのサポートに問い合わせたら『最適な速度をドライブから受け取るのでB'z内での設定は出来ません』との事でした。ドライブのスペックは音楽CDは24倍となっているのであまり気持ち良くありません。このドライブでB's Recorder GOLD7BASICを使用する際はこんなものなんでしょうか?ちなみにB's Recorder GOLD7はVer7.01も7.12も同じでした。
書込番号:2349085
0点


2004/01/16 21:10(1年以上前)
的外れでしたらごめんなさい。
音楽CD再生では風切り音低減のため24倍速。データ読み込みの場合は最大速の32倍速ってことではないでしょうか?
重ね重ね的外れでしたらすみません。
書込番号:2352702
0点



2004/01/17 00:21(1年以上前)
こんばんわ!SUGER FREEさん。お返事ありがとうございます!質問の内容が分かりにくい様で申し訳ないです。SUGER FREEさんも同じ環境(ドライブとソフト『B's』)で使用されているんですか?私はB'sを使用して音楽CDをリッピングする際、速度をちょっと落としてやりたいんですけどこの設定が出来ません。同じく、データCDも速度選択出来ません。32倍のまま。違うパソコン(ドライブも違います)で試した時は速度選択出来たんで・・・DVSM-34242FBはこんなもんなのか?と思いまして。
書込番号:2353579
0点


2004/01/17 09:41(1年以上前)
bowzさんごめんなさい。私はドライブ、ソフト共に違うものを使っています。ドライブはリコー「MP5240A」プレク「5224A」でB's5を使っています。両ドライブ共速度選択できました。
>違うパソコン(ドライブも違います)で試した時は速度選択出来たんで
ということなんですがソフトはB's7でしたか?
B's7で速度選択できたのでしたら「34242FB」の問題(?)で、違うソフトで速度選択できたのでしたらB's7の問題(?)ということになりますよね。
参考にならなくて申し訳ありませんでした。
書込番号:2354516
0点



2004/01/17 12:11(1年以上前)
こんにちは。SUGER FREEさん。違うパソコンでも、B's7で試しました。やっぱこのドライブ固有?の問題ですかねぇ?DVSM-34242FBのサポートに問い合わせてみます。アドバイスありがとうございました!
書込番号:2354925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-34242FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/12 5:47:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 8:57:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/08 18:57:36 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/05 15:26:20 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/25 13:50:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 0:39:06 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/09 14:42:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/25 16:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/20 23:13:44 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/11 1:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
