DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB
どなたか教えてください。
現在使用しているパソコン(メーカー物ですが)のCD−R/RWドライヴをDVSM−34242FBに交換したく手に入れたのですが、
パソコンを開けて既存のユニットを取り出して配線をはずし、交換取付までは出来たのですが、パソコンを起動させると、「Operating System Not Finding」の表記が出てしまいます。BIOSにおいては、プライマリマスタ、プライマリスレーブ共に「なし」の表記になります。
恐らくジャンパピンの設定ではと思うのですが、ここからは初心者になってしまっているので、どう対応すればいいのか分かりません。
どなたか、詳しい方教えてください。
当方のPCは、NEC バリュースター VT750/0D になります。
http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?BV_SessionID=NNNN1207254768.1085387773NNNN&BV_EngineID=cccgadclgddkeimcflgcefkdgfgdffm.0&ND=6137&prevno=1&action=prodInfo&prod_id=PC-VT7500D&bId=Main%20Features
よろしくお願いします。
書込番号:2844880
0点
もとのCDドライブと同じにすることです。
通常はMA,SL,CSと3箇所ほどジャンパーピンを指す位置があるはずですが。
推測ですが、新しいドライブがマスターになっていませんか?
とりあえずスレーブにしてみてください。
それでHDDとコンフリクトを起こして起動しないのだと思います。
書込番号:2845012
0点
2004/05/25 10:36(1年以上前)
無事に、装着完了しました。
ありがとうございました。
安心しました。
書込番号:2847436
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-34242FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/12/12 5:47:33 | |
| 2 | 2004/11/28 8:57:33 | |
| 2 | 2004/09/08 18:57:36 | |
| 8 | 2004/07/05 15:26:20 | |
| 3 | 2004/05/25 13:50:54 | |
| 0 | 2004/05/11 0:39:06 | |
| 7 | 2005/01/09 14:42:01 | |
| 4 | 2004/04/25 16:21:32 | |
| 4 | 2004/04/20 23:13:44 | |
| 5 | 2004/04/11 1:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




