すみませんが購入者の方に質問です。
現在NECの2500にするかを悩んでいますが
ずばり、DVD−VIDEOの読込み速度は何倍
でしょうか?
以前購入のDVM−4244(SONY製)は
DVD−VIDEOが2倍速固定で、コピーを
取るのに相当時間がかかります。SONY製のもの
はツールがありますが、OEMのものはSONYの
ツールは使用できず、泣いております。
それでたった1分の差ならNECの2500の方が
コピーで見ればTOTALは早いのでは?と考えて
質問するものです。どこかの掲示板にパイオニアは
DVD−VIDEOが2倍固定と書いてあった様な
気がするものですので質問します。
よろしくお願いします。
書込番号:2478079
0点
コピーを取るDVDは合法的なものでしょうか?
市販品でCSSプロテクト付のものをコピーしようとしているならば、ここで質問するのはお門違いというものです。
書込番号:2479727
0点
2004/02/17 20:46(1年以上前)
用途を書いていないので誤解を招きました。
市販品でCSSプロテクト付のものをコピーしようとしていません。
ただ、昔取ったβのビデオをDVD化しておりそれを知人に差上げ
る時にコピーするものです。差上げる行為が違法なのかな?
グレーと思っていますが・・・。
その他、自分で撮影したビデオ等をDVD化して・・・以下同文。
こちらは問題ないでしょう。
DVD化する時に何枚か焼いとけば・・・なんていわないでください。無駄なことはしたくないので、必要なときに焼きたいと・・・。
というものです。
あぽぽ 様
よろしくお願いします。
書込番号:2481950
0点
2004/02/23 16:58(1年以上前)
「DW-U14A DRU-510A」でググルと
メルコをソニー化できるファームウエアが見つかります。
自己責任ですが、うまくソニー化できればDSSが使えますよ。
実は私もそうして4244を510Aとして使っています。
オーバードライブモードで使えば読み込み8倍はいくと思いますよ。
ただその時の音は爆音ですが・・・。
書込番号:2506070
0点
2004/02/26 07:31(1年以上前)
てつゆうさん
ありがとうございます。早速調べてみますが、保障の問題もあるため
要検討です!(問題は元に戻せるか?)
とりあえず(安かったので)NECの2500ブラック買いました。
書込番号:2516589
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-R88FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/09/18 19:56:20 | |
| 1 | 2004/05/30 1:31:45 | |
| 0 | 2004/05/28 21:54:25 | |
| 0 | 2004/04/07 22:45:01 | |
| 1 | 2004/04/06 19:29:16 | |
| 0 | 2004/04/03 15:14:18 | |
| 7 | 2004/03/09 0:53:11 | |
| 1 | 2004/03/27 7:28:34 | |
| 1 | 2004/02/23 16:44:15 | |
| 4 | 2004/02/20 22:38:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




