『8倍速以上対応はソニーのみ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVM-RD12U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-RD12U2の価格比較
  • DVM-RD12U2のスペック・仕様
  • DVM-RD12U2のレビュー
  • DVM-RD12U2のクチコミ
  • DVM-RD12U2の画像・動画
  • DVM-RD12U2のピックアップリスト
  • DVM-RD12U2のオークション

DVM-RD12U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVM-RD12U2の価格比較
  • DVM-RD12U2のスペック・仕様
  • DVM-RD12U2のレビュー
  • DVM-RD12U2のクチコミ
  • DVM-RD12U2の画像・動画
  • DVM-RD12U2のピックアップリスト
  • DVM-RD12U2のオークション

『8倍速以上対応はソニーのみ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-RD12U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RD12U2を新規書き込みDVM-RD12U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

8倍速以上対応はソニーのみ?

2005/05/06 16:29(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

クチコミ投稿数:3件

ログを拝見して、以前にも質問があったことと同様のことなのですが、
現在も、8倍速以上対応はソニーのみなのでしょうか?

実は太陽誘電の8倍速メディアを同時に大量購入してしまい、4倍速まで
しか認識されないので、不思議に思ってここの掲示板にたどりつきました。

説明書を読んだ時は確かに『ソニーのみ』動作確認しているとの記載が
ありましたが、DVDの経験が浅いので『発売当初のことか、または単に
メーカーが確認していないだけのことだろう』と安易に考えていました。

これからもこの機種はずっと『8倍速以上対応はソニーのみ』なので
しょうか? もしそうだとすると、なぜソニーだけなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4218269

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/05/06 17:44(1年以上前)

太陽誘電の8倍速メディアがDVD-RなのかDVD+Rなのかはわかりませんが、
DVD-R(TYG02)ならば8倍速まで
DVD+R(YUDEN000T02)なら12倍速まで
対応しているはずです。後は共通の質問のようなのですぐ下の書き込み番号[4211997]を参照してください。

書込番号:4218414

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/05/06 17:50(1年以上前)

質問する以前にメーカーサイトは最低限熟読すべきだ
質問自体が意味を成さない

書込番号:4218431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/05/06 18:15(1年以上前)

最近の『SONY』ブランドメディアって供給元は『太陽誘電』じゃ無かったけ?
マクセルなのかな?

書込番号:4218491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/06 18:49(1年以上前)

WADOMさん、

アドバイスいただき、大変ありがとうございました。
DVD-Rを購入しています。8倍速まで可能とのことで少し安心しました。

ソフトはRoxioの『Easy CD Creator 6』を使用しているのですが、書き込み
開始画面でプルダウン・メニューに最大4倍速までしか表示されないという
ことは、ソフトとの兼ね合いもありうるのでしょうか?

ちなみに、OSはWindows2000を使用しており、USB2経由で自動認識された
ため、付属の初期設定CDROMなどは使用しておりません。

最近DVDを始めたため、初歩的な質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:4218577

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/05/06 19:20(1年以上前)

メーカーサイトのメディア対応状況(下記サイト)を見ても太陽誘電のDVD-R(TYG02)なら、やはり8倍速対応です。Easy CD Creator 6は持っていないのでわかりませんが、正式に対応していなくてそうなるのかもしれません。付属のRecord Nowを使用してみてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/media/index.html
 また、お持ちのメディアIDがTYG02かどうかもNero CD-DVD Speed等で調べてみてください。

書込番号:4218647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/06 19:33(1年以上前)

WADOMさん、

また素早いレスポンスを頂き感謝です。

ご指摘いただいたことを確認してみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:4218680

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/05/06 19:55(1年以上前)

私のお勧めは、BA53またはTU55のファームに書き換えて±16倍速書き込みドライブにすることです。TYG02のメディアなら12倍速まで対応しています。
 ただし、TU55のファームではドライブ名がSD-R5372になります。

書込番号:4218729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-RD12U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファームTU55化 12 2006/02/15 17:52:26
価格について 3 2006/01/18 10:40:32
不安定 0 2005/10/10 14:54:37
DVD+R DLについて 2 2005/10/06 20:42:56
ひょっとして初期不良なのか? 3 2005/10/30 16:12:22
ノートPCのインストールについて 3 2005/07/28 20:24:38
DVD 2 2005/07/12 20:18:11
東芝PCのCDブート 0 2005/07/01 1:09:06
何も写らなくなります 0 2005/05/09 11:27:46
8倍速以上対応はソニーのみ? 7 2005/05/06 19:55:36

「バッファロー > DVM-RD12U2」のクチコミを見る(全 196件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-RD12U2
バッファロー

DVM-RD12U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVM-RD12U2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング