
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年8月11日 22:20 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月11日 10:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月3日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月2日 13:36 |
![]() |
0 | 7 | 2008年7月2日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月15日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
パソコンは持っていたのですが、ほとんど使っていない初心者です。
レンタルのDVDを、DVDにダビングしたいのですが・・
使っているパソコンは、7年前のバイオ・PCV-J15です。OSも古くWindows・ME、インターネットにも繋がっていません。
こんな環境でも、DVD作成ドライブを買えば、ダビングは可能でしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。
0点

技術的には可能。
法律上ヤバい可能性は高い。
ここでの回答は期待しない方がいいと思います。
書込番号:8196074
0点

市販DVDおよびレンタルDVDなどはコピー出来ないようになってます。
技術的には可能でしょうが、著作権法違反となる可能性が高いため
方法は誰も教えてくれないでしょう。
複製DVDで逮捕されたってニュースを見た事在りませんか?
やめといた方がイイよ。
書込番号:8196264
0点

私的に楽しむ分には、問題ないと思ったのですが・・失礼致しました。
ご親切にありがとうございました!
書込番号:8196351
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
PC初心者です。ASUS社製のモバイルノートEee PC 901-Xに、Microsoft Officeをインストールしたいのですが、この製品を購入したらインストール可能でしょうか?宜しくお願い致します。
0点

こんにちは、shindy81さん
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101741481041.aspx
で入手した試用版に製品のシリアルナンバーをいれれば使えます。
それならば、DVDドライブは不要になります。
書込番号:8191403
0点

有難うございます。ドライブはなくてもインストール出来るのですね☆ただ、添付して頂いたURLから見てみたのですが、価格がよく分かりません。
書込番号:8192462
0点

こんばんは、shindy81さん
価格はパッケージの種類や店によって異なっていると思いますが・・・
安いところでライセンスを購入し、シリアルナンバーを入れれば使い続けることができます。
書込番号:8192537
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
パソコン初心者です。
デジタルビデオカメラで録画した画像をDVDにしたいのですが、持っているパソコンにDVD書き込み機能がなく、外付けのものを購入しようと思っています。私のパソコンは、デルの「DIMENSION 2400」です。このDVDドライブを購入すれば、DVDへの書き込みは可能なのでしょうか?どなたか、わかる方がいれば教えてください。
0点

こんばんは、あんなちゃんさん
DVDの内蔵タイプを購入して取替え・増設することも可能ですが、外付けが簡単ですね。
もちろん書き込みは可能です。
そのためのアプリもセットになっています。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xe1218u2_b/index.html
書込番号:8160355
0点

こんばんは、あんなちゃんさん
訂正します
付属しているアプリはデータ用です、DVDビデオの書き込みはできないようです。
DVDビデオを作製するにはOSに入っているWindowsDVDメーカーを使用することもできますが、別途購入した方が使い勝手が良いかもしれませんね。
書込番号:8164568
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
ぺこ_(._.)_さんこんにちわ
メーカーサイトの仕様一覧では、WindowsVista/XP(MCE)/2000とだけ書いてありますけど、特にSP1やSP2などの記述がない場合、XP全般で使用出来ることを表していますし、USB外付けDVDドライブの場合、USBケーブルを挿して、PC側で認識されれば問題なく使えます。
書込番号:8158276
0点

あもさん
ありがとうございます。
SPの表示が書いてなかった為不安になったもので‥。
早速購入しに行こうと思いますm(_ _)m
書込番号:8158572
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
こんばんは。
パソコンに詳しくないもので初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
自分のパソコンですが、(ノートパソコン)
NEC LaVie L LL500/1D
CPU 900MHz AMD Duron
メモリ 512Kバイト(ROM)、256Mバイト(メインRAM)
ハードディスク 30Gバイト
OS windows XP ホームエディション
となっています。
先日、キーボードの上に大きい本を落としてしまい『U』のキーにヒビが入り若干へこんでしまいました。それ以降CDの読み込みがおかしくなり、『カコッ、カコッ』と音がしているだけで読み込んでくれません。たまに読み込むこともありますが、まず駄目です。
修理の金額を聞いたら、CDドライブと工賃で4万くらいかかると言うことで、外付けのCDドライブをつけようかと思います。
ヤマダ電機でこの商品を見つけ、店員に聞いたのですがいまいち要領を得ていなく不安だったのでここで質問させていただきました。
上記のパソコンにこの商品は使えるでしょうか?
とりあえず、CDロムを読み込めれば十分なのですが。
宜しくお願いします。
0点

>とりあえず、CDロムを読み込めれば十分なのですが。
それなら大丈夫。
書込番号:8016738
0点

追記です。
だだし作動はUSB1.1になりますね。
本来の速度「USB2.0 」を得るには別途CardBus用 USB2.0 インターフェイスPCカードを増設すれば良いと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html
またこの機種にはIEEE1394インターフェイスが装備されているのでそちらを使うのも良いかもしれません。
DVR-UN18GLV
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2007/dvr-un18glv/index.htm
書込番号:8016802
0点

場所を取らずに又USBバースパワーで、動作可能な物なら、こんなの如何でしょぅか。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=79751
但し、マジ困ってます、さんも言われている USB2,0Hi PCカード型インターフェースが有れば
もっと宜しいのですが。
例えば下記の用な物。
http://kakaku.com/item/05679010308/
書込番号:8017095
0点

皆さん、早速の返信ありがとうございます。
ここの掲示板はカメラの時にお世話になりましたが、返信が素早くてとても助かります。
ペンティアムV以上ってなってたので、自分のPCは非対応?と思ってしまった次第です。
さらに質問ですが、USB1.1と2.0とは何が違うのでしょうか?手元に取り説がないので分かりませんが自分のパソコンはどっちなのか分かりません。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:8018635
0点

http://www.nec.co.jp/press/ja/0110/2201-02.html
USB2.0だと明記されるので・・・1.1です。
規格上がUSB1.1=11Mbps、USB2.0=480Mbpsです。
しかもCPUパワーを余分に消費します。
幸いCPUパワーの消費が少ないIEEE1394端子が使えるので、
マジ困ってます。さんが紹介しているような物をご考慮して頂くと良いかな?
紹介の物は生産終了ですけどw
こちらはまだ大丈夫かな?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xl20iu2/
CDの運用だとUSB1.1でも良いけどDVDだと0.9倍でしか使えないので、
DVD再生だとコマ落ちしますのでまともに見れません。(メモリも足りない)
書込番号:8020206
0点

さらにありがとうございます!!
もうちょっと勉強しないと理解出来なさそうですが(笑)、なんとなく分かりました。
ちょうどこの商品がワゴンセールで安くなっていたのでこれを購入して、今後のことも考えて2.0用のカード?も購入しようかと思います。
ありがとうございました。これでwizardry8が出来ます(わからないですかね)。
書込番号:8021047
0点

FC版で諦めた口ですw
自動セーブと手書きMAPは・・・
書込番号:8021212
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
友人の結婚式の2次会の為に写真や文章や音楽を入れたムービーを作りたいのですがこの DVSM-XE1218U2/Bで問題なく作れるのでしょうか?
それとDVDを焼いたりもできますか?
もし他におすすめがあれば教えて下さい!
0点

DVDドライブはDVDなどのメディアを読み書きする物ですからDVDは焼けますよ。
写真や文章や音楽を入れたムービーを作るのはそれ専用のソフトウエアーが
必要です。この機種にはソフトが付いていませんので
こちらの機種が良いでしょう。
http://kakaku.com/item/01256019023/
メーカーのHPで確認も忘れず見ると良いですよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvd.html
もちろんUSB接続出来るパソコンは必須です^^;
書込番号:7676597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
