『インスタントCD+DVDはやばいかも』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

『インスタントCD+DVDはやばいかも』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インスタントCD+DVDはやばいかも

2002/11/05 23:50(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

近所の100満ボルトによったらあったので、買いました。
29800円でポイント10%還元でした。
その日のうちにドライブのセットアップは問題なかったのですが、いろいろしてるうちに、OSがCD-ROMドライブを認識しなくなってしまいました。
いろいろ調べて認識させるのには成功したけど、今度はタスクが実行できなくなって、結局OS再インストールしました。
そのうちB'sGold5に乗り換えようと思ってます。
ソフトの相性やアンインストールの時はご注意。

サポート
http://www.softboat.co.jp/product/vob/support.html#uninstall

書込番号:1047918

ナイスクチコミ!0


返信する
yappariさん

2002/11/06 01:49(1年以上前)

同じく、インスタント CD+DVDアンインストール後、
CD関係認識しなくなった。
ASPI?関連を消されてしまったのかな?
結局、インスタント CD+DVD再インストールでドライブは認識したけど、
おっそろしーソフトだ。違う意味でキラーアプリじゃん。

書込番号:1048236

ナイスクチコミ!0


いつものチキンさん

2002/11/06 12:35(1年以上前)

インスタントCD+DVDのアンインストール時に確認画面が
出てたはずですが?
どうもASPIが他のソフトで使用されていないと認識するみたいで
削除しますか?って出るんで、そこで内容を見ずに「はい」か
「すべてはい」を押したんでしょうね。
ソフトが悪い訳ではないですよ。

書込番号:1048822

ナイスクチコミ!0


バルサラさん

2002/11/07 10:41(1年以上前)

どちらの100満ボルトですか?良かったらおしえてちょ

書込番号:1050715

ナイスクチコミ!0


さん

2002/11/07 14:32(1年以上前)

なんだこのソフトは・・・
インスタントCD+DVDをアンインストールしたら、
CD関係を認識しなくなった。
Windows2000SP3で他の焼きソフトはなし、
Windows2000、
Windows2000SP3でセーフモード、
全部試して全部認識しなくなる・・・・
ちなみに3回目はメディアプレイヤーも最新の物にして、
メディアプレイヤーのCD作成機能もアンインストールしてあった。
レジストリをいじってドライブを見えるようにはできるが、
完全には元に戻ってないと感じるので、OSを再インストール。(3回とも)
よってB's買ってきました。

書込番号:1051039

ナイスクチコミ!0


bobin2002さん

2002/11/07 18:46(1年以上前)

以前私もRAMがかけるというので入れましたが一部のソフトが起動せずインスタントCD+DVDをアンインストールすると皆様方が指摘されているとうりになりました。結局デバイスマネージャーでIDEATA/ATAPIコントローラ内のセカンダリとプライマリチャンネルを削除することにより回復することがわかりました。OS再インストール前に試してください。それにしても、こんなソフトこりごりですね。このドライブに限らずNEROを愛用しています。

書込番号:1051456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDが焼けません 5 2010/02/20 22:31:33
掃除はマメに 2 2005/10/09 2:46:28
はじめまして。 4 2005/01/22 20:15:46
ファームウェアー更新の仕方 1 2005/01/11 23:37:59
プレミア付いてるの? 3 2005/01/17 16:50:51
MPEG2に変換する方法教えてください。 6 2003/12/04 2:35:06
メディアについて 7 2003/11/21 23:46:45
搭載後XPフリーズ 4 2003/10/29 18:39:03
今更ながら 1 2003/10/25 9:23:48
外付けにしてファームアップ 2 2003/10/11 0:33:23

「パイオニア > DVR-A05-J」のクチコミを見る(全 2540件)

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング