『教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/12/10 21:43(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 なやめる会社員さん

DVR-A05-Jを購入しました。早速スレーブにつけてメディア(CD-R)を入れましたが、アクセスランプが点いたままで、メディアの中身を確認することすらできません。他のメディアも確認してみましたが、やはりNG。ハードは認識しています。現在マスターに付いているCD-R/Wを外してマスター側に付けてみましたが、症状は変わりません。IDEの設定(PIO/DMA)も変えてみましたが変わりません。何をやったら良いのかわかりません。何方かお力を下さい。
マシンはP4 1.6MHZ SDRAM(CL3) 256+512 WINDOWS2000です。
宜しくお願いします。

書込番号:1124777

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/11 01:29(1年以上前)

電源不足かも。電源に余裕はありますか?

書込番号:1125232

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめる会社員さん

2002/12/11 08:04(1年以上前)

あぽぽさん早速ありがとう御座います。
あの〜...電源の余裕とは、具体的にどのように調べればいいですか?
すいませんが、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1125600

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/11 14:41(1年以上前)

未書込のPC構成を全部書き出すしかないですね。
電源は何W?、HDDの構成、PCIに刺さっているもの全部。

書込番号:1126174

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめる会社員さん

2002/12/11 19:29(1年以上前)

電源は300Wです。
構成は、
P4 1.6MHZ
SD-RAM(256x1+516x1)
VIDEO:GeForce2 MX200(32MB)
PCI:SCSIボード
PCI:LANボード
FDDx1
MO(SCSI)x1
HD(ATAPI)20GBx1
CD-R/W(ATAPI)x1 <------今回外しました。
以上ですが...。
私には、問題ありそうなのか、なさそうなのかさっぱりわかりません。
アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:1126686

ナイスクチコミ!0


nokeさん

2002/12/11 21:35(1年以上前)

自分はDVR-A05-Jを持っていませんし、DVD-R系ドライブも
使った事はありませんが参考になればと書き込みします。
まず現状のまま
・OSでハードをきちんと認識しているか?
マイコンピューターにドライブアイコンはありますか?
アイコンがあれば、右クリック -> プロパティでDVDドライブとして認識しているか?また、型版はあっているか?を確認してみてください。
・トレイの開閉
トレイの開閉ボタンで、トレイはきちんと動きますか?
・メディア挿入
トレイの開閉が問題なければ、CD-R,DVD,DVD-R,音楽CD,等の
さまざまなメディアを入れて認識するか確認してください。
・BIOSでのドライブ認識(BIOSの意味がわからない、やった事がない場合は保留してください)
PCの電源を入れてから[ESC]キーを連打しているとBIOS画面に入りますが、
ドライブを認識しているかどうかの確認。
・SCSIを疑う
PCIに刺さっている、SCSIカード及び、MOを外し、ATAPIのHDとDVR-A05-Jのみ
でPCを起動し、動作確認をする。
あぽぽさんのいうように、電源不足により、PCIの刺さっているハードや、ドライブの
動作が不安定になる事がありますが、300Wでその構成なら電源不足の問題は
多分ないと思います。

あと、OSは2000という事ですが、ここへの書き込みは98を使っているのでしょうか?少し気になりましたw

書込番号:1126950

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/12 00:58(1年以上前)

これは電源的な問題の可能性は低そうですね。

構成をぱっとみた感じ一番相性で怪しいそうなのはSCSIボード。
一度これを外して試して見て下さい。
ひょっとしてですが、512MBのメモリを外して256MBのみで起動というのも一応試して見て。

あとはIDEケーブルの交換。試す価値はあります。
または内部電源ケーブルを差し替えてみる。他の束から引っ張ってくるのがいいでしょう。

これでダメなら購入店に相談です。

書込番号:1127384

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめる会社員さん

2002/12/13 23:02(1年以上前)

nokeさん、あぽぽさんアドバイスありがとうございます。

BIOSの確認もしてみましたが、正しく認識しています。
(文字数の関係なのか、型番全て表示はされていませんが)
BIOSで、IDEの(PIO、DMA)を直接変えて見ましたが、ダメでした。
マイコンピュータでアイコンは確認できます。
アイコンのプロパティでトレイを取り出しも出来ます。
(但し、ディスクが回転している間?は、アイコンをセルすると砂時計になってしまいます。)
トレイの開閉はイジェクトボタンでも、出来ます。
OSは正しくハードを認識しています。
メディアはいろいろな種類、フォーマットを試しましたが、ダメでした。
ちなみに、ここへの書き込みは他の古いPC(ノート)で書き込んでいます。

SCSIとメモリの確認はしていないので、確認してまた報告します。

書込番号:1131347

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめる会社員さん

2002/12/14 11:13(1年以上前)

あぽぽさん、nokeさんダメでした。(T_T)
SCSIもメモリ(512MB)も外して見ましたが、症状はまったく変わりませんでした。
販売店に行ってきます。
またわかり次第、販売店の検証内容を報告致します。

あぽぽさん、教えて頂けますか?
IDEケーブルの交換ってどのような効果が期待出来るのでしょうか?
どのような場合に、”IDEケーブルの交換をしてみる”と考えたら宜しいですか?
今後の為にも、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1132262

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/14 17:49(1年以上前)

IDEケーブルの相性って意外にあるんですよ。
密かに断線していたってケースもあるし。
機器の不具合がでたらケーブルをちゃんと接続されているか、別のを使ってみても同じ症状になる調べるべきでしょう。

そういえばもしかして安物のスマートケーブルお使いではありませんか?

書込番号:1132945

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめる会社員さん

2002/12/18 22:09(1年以上前)

報告遅くなりました。
販売店で動作確認してもらった結果、初期不良でした。
新しい物と交換してもらいました。
ところが...
HDDが困れてしまって、フォーマットしなそうと思ったけど、それも出来なくて、結局HDDを買いに行って、OSの入れなおして、いざDVDドライブをセット。
動きました〜。(^_^)
色々とありがとう御座いました。
ちなみにIDEケーブルは、フラットケーブルでした。

書込番号:1143048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDが焼けません 5 2010/02/20 22:31:33
掃除はマメに 2 2005/10/09 2:46:28
はじめまして。 4 2005/01/22 20:15:46
ファームウェアー更新の仕方 1 2005/01/11 23:37:59
プレミア付いてるの? 3 2005/01/17 16:50:51
MPEG2に変換する方法教えてください。 6 2003/12/04 2:35:06
メディアについて 7 2003/11/21 23:46:45
搭載後XPフリーズ 4 2003/10/29 18:39:03
今更ながら 1 2003/10/25 9:23:48
外付けにしてファームアップ 2 2003/10/11 0:33:23

「パイオニア > DVR-A05-J」のクチコミを見る(全 2540件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング