




このドライブのCDの書き込み形式はCD-RとCD-RWのみとなっていますが、
CD-TEXTやCD-DAなどの形式は書き込めないのでしょうか?
書込番号:1224080
0点

勘違いだな。
ソフトを使い焼きこむ。
この場合、CD-RとCD-RWが対応してると言う意味になります。(DVDーRは不可)
書込番号:1224097
0点

CD-RとCD-RWは物理的な規格、CD-TEXTやCD-DAは論理的な規格です。
書込番号:1224285
0点



2003/01/18 19:08(1年以上前)
sho-shoさん・まきにゃんさんレスありがとうございます。
私もそう思っていたのですが、ライティングソフトの説明書には
「CD-TEXTは対応ドライブにて書き込む事により・・・」とありますし、
今使っているコンボドライブ(東芝 SD-R1002)もCD-TEXTは書き込めません。
なので、ドライブがCD-TEXTに対応している必要があると思うのですが・・・
書込番号:1227093
0点


2003/01/18 19:42(1年以上前)
要するに書き込みフォーマットの話ですが、
当然、対応非対応はあります。
古いCDRドライブなんかだと、CD−TEXT
とか対応してない場合とかありますね。
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a05-j_dvr-s502/specification/index.html
この製品は対応してるようですよ。
書込番号:1227187
0点


2003/01/18 19:43(1年以上前)
このドライブはCD−TEXT対応です。
CD−TEXTに対応していないドライブは、4倍速から8倍速の出始め
位の時期まででそれ以降発売になったドライブはほぼ全てCD−TEXT
に対応していると思います。
お使いのライティングソフトのメーカーHPに記述が無いでしょうか?
アプリックスやBHAにはあるのですが。
書込番号:1227188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 22:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 2:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/22 20:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:37:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 16:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/04 2:35:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/21 23:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 18:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/25 9:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
