DVR-A05-J 2台をM/Bに繋ぎ、Drag'n Drop CD2 + WinCDR7.53を同時に起動して、
一度に2台のドライブを使用してDVD-Rの書き込みができました。
たまたまSpark(RITEKG03) DVD-R 50枚入りスピンドルを4,970円で入手
しました。これは等倍速ディスクの為に処分価格になっていた模様です。
しかし、さすがに等倍速は時間が掛かりすぎて結構キツイです。
でも書き込み枚数が多い(とりあえず今すぐ60枚ほど)ので、2台で同時
書き込みをするなら、作業時間がほぼ半分で済むのでとても助かります。
現在、4倍速 DVD-Rは単価360円/枚ほどです。RITEKディスクを単価100円/枚、
DVR-A05-Jを28,000円で入手するなら
(4倍速ディスク:110枚) = (等倍速RITEKG03:110枚)+ (DVR-A05-J)
がほぼ同じ金額になります。
そこで、安いRITEKディスクをスピンドルで買って、その代わりにDVR-A05-J
をもう一台買ってみました。RITEKG04(4倍速)が大量・安価に出回るころには
全体の作業効率がずいぶん上がるようになるでしょう。
また、PioneerにRITEKG03が等倍速に制限されていることにクレームをつけました。
RITEKG02では2倍速で40枚ほど焼き、NEROのDisc Scanツールでテストしてみても
正常でした(※)。なのに新ロットのRITEKG03を等倍速に制限するはおかしいと
文句言っておきました。
※ただし、1枚だけ記録面の色素にムラがあったディスクが見つかったので、
このデイスクでは焼かないことにしました
同様にDVR-A05-J + MP5120A(RICOH DVD+RW)でも同時書き込みができましたので
ライティングソフトの競合がなければ、他の組み合わせも可能でしょうね。
書込番号:1249529
0点
2003/01/27 10:04(1年以上前)
いやー感心いたしました。なんて合理的。
もう1台増設しようっと。
書込番号:1251840
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/02/20 22:31:33 | |
| 2 | 2005/10/09 2:46:28 | |
| 4 | 2005/01/22 20:15:46 | |
| 1 | 2005/01/11 23:37:59 | |
| 3 | 2005/01/17 16:50:51 | |
| 6 | 2003/12/04 2:35:06 | |
| 7 | 2003/11/21 23:46:45 | |
| 4 | 2003/10/29 18:39:03 | |
| 1 | 2003/10/25 9:23:48 | |
| 2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



