『ズバリ!推奨メディア教えてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

『ズバリ!推奨メディア教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ズバリ!推奨メディア教えてください!

2003/04/03 20:59(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 hurrypotterさん

DVR-A05Jに利用できるお薦めメディアをHP上や過去ログで調べたのですが、今ひとつ最良お進めメディアの情報がないように思えます。
もちろんパイオニアの4倍速メディア(DVS-RP470A)が最良だと思うのですが、それ以外でも、価格が安くて書き込みもOKというメーカーのDVDメディア(DVD−R)はないでしょうか?多くの方々の情報、よろしくお願いいたします。

書込番号:1455485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件

2003/04/04 00:34(1年以上前)

個人的な意見です。
私もDVR-A05J使っています。
現状で、使えたメディアですが・・・
Mr.DATA,radius,SuperX,Princo,BenQ,TDK,maxell,Mitsubishiです。
いずれも、今の所問題なく使用中です。
個人的なお勧め(コストと質を考えてみて)は
BenQのメディアが、安くて良かったと思います。
価格を気にしないのであれば、日本製のメディアがいいんじゃないですか?

ちょっと脱線しますけど、台湾系の安いメディアを2倍速で書き込みたいとか考えているのでしたら、このドライブは不向きだと思います。
台湾系メディアを主に使うのであれば、個人的にはHitachiLGのGMA-4020Bが良いかと思います。ただ、今現状で手にはいるかどうか?探せばあると思いますが、私の近所では見かけなくなりました。
Mr.DATAのメディアの場合、DVR-A05-Jでは、ソフトの設定に関係なく強制的に等倍で書き込まれます。GMA-4020Bの場合はちゃんと2倍で書いてくれるし、終わりまでちゃんと読めるディスクに仕上がっています。
参考までに

書込番号:1456463

ナイスクチコミ!0


BBIQさん

2003/04/04 09:51(1年以上前)

自分も個人的にいいます。
長瀬産業の4倍書込(台湾製)50枚で9800円ぐらいのやつを
購入して試しましたが自分のDVR-A05Jは、
うまく4.3Gのデータを15分ほどで書き込めてほっとしてます。
radius,Princo,SuperXは、焼けたり焼けなかったりして
人におすすめは、出来ないようです。




書込番号:1457127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2003/04/04 13:46(1年以上前)

安さなら台湾製、ただし当たり外れあり。
全般的に外れの少ないのがいいなら国産。
個人的に言えば誘電が好き。

書込番号:1457613

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/04/04 16:49(1年以上前)

同じく太陽誘電のものを使ってます。
うちの地方でもケース付き5枚パックで2080円です。
SuperXのx4メディアと1枚あたり100円もかわらないのですよ。
DVD-Rメディアはいずれにしても結構高価なので、
ハズレを引くこと考えたらかえって安いかな?

書込番号:1457958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/04/04 17:09(1年以上前)

太陽誘電。
日本橋PCワンズで5枚セット1680円で大量に購入しました。単価340円程度です。
店頭では誘電製スピンドル売りって見ないなあ(日本橋では)。ケースは一杯余ってるのでスピンドルで欲しい。通販で買うしかないかな。

書込番号:1458003

ナイスクチコミ!0


乙見山峠さん

2003/04/04 18:57(1年以上前)

SAILOR(Princo) DVD-R  PC○、DVD-353○、カーナビ×
        DVD-RW  PC○、DVD-353×、カーナビ×
YUDEN 4x    DVD-R  全て○
Pionner 2x DVD-RW PC○、DVD-353○、カーナビ×
台湾メディアは本当にだめでした。

書込番号:1458266

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/04/04 20:49(1年以上前)

うちの地方でもケース付き5枚パックで2080円です。>
ポイント10%バック書き忘れです。
10枚スピンドル売りは3580円で10%ポイントバックでさらにお得ですね。

書込番号:1458544

ナイスクチコミ!0


デボノバ2さん

2003/04/04 22:24(1年以上前)

-Rの場合ですが、

A:国産 \250以上
B:RITEK \150くらい
C:その他 \100くらい
D:PRINCO \100以下

みなさん判断に困っているのはCランクのメディアです。

書込番号:1458908

ナイスクチコミ!0


takazonさん

2003/04/06 12:16(1年以上前)

基本的にこのドライブでは台湾メディアは一倍が原則となってしまいます。
で、自分の使っているRメディアはXcitekの安メディアです。
一度も失敗しておりませんし、問題なくやけております。
一枚100円程です。

書込番号:1464003

ナイスクチコミ!0


harrypotterさん

2003/04/08 06:22(1年以上前)

多くの皆様からの返信ありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:1469678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDが焼けません 5 2010/02/20 22:31:33
掃除はマメに 2 2005/10/09 2:46:28
はじめまして。 4 2005/01/22 20:15:46
ファームウェアー更新の仕方 1 2005/01/11 23:37:59
プレミア付いてるの? 3 2005/01/17 16:50:51
MPEG2に変換する方法教えてください。 6 2003/12/04 2:35:06
メディアについて 7 2003/11/21 23:46:45
搭載後XPフリーズ 4 2003/10/29 18:39:03
今更ながら 1 2003/10/25 9:23:48
外付けにしてファームアップ 2 2003/10/11 0:33:23

「パイオニア > DVR-A05-J」のクチコミを見る(全 2540件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング