『DVR−A08J−BK』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-A07-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A07-Jの価格比較
  • DVR-A07-Jのスペック・仕様
  • DVR-A07-Jのレビュー
  • DVR-A07-Jのクチコミ
  • DVR-A07-Jの画像・動画
  • DVR-A07-Jのピックアップリスト
  • DVR-A07-Jのオークション

DVR-A07-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • DVR-A07-Jの価格比較
  • DVR-A07-Jのスペック・仕様
  • DVR-A07-Jのレビュー
  • DVR-A07-Jのクチコミ
  • DVR-A07-Jの画像・動画
  • DVR-A07-Jのピックアップリスト
  • DVR-A07-Jのオークション

『DVR−A08J−BK』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A07-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A07-Jを新規書き込みDVR-A07-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVR−A08J−BK

2004/07/30 22:48(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A07-J

スレ主 107108さん

DVR−A08J−BK 17500えん。
2層書き用に購入。

A07Jとなんか違うのか?といえば、
表記が 16X16 になったくらいか。

16倍速メディアないから性能が試せない。

書込番号:3089319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2004/07/30 22:54(1年以上前)

買ったばっかりの方に申し上げるのも失礼かと思いますが、
このA08Jと同スペックのNEC製ドライブND-3500Aが8月13日に発売予定らしいです。
値段はちょっとお安くなって12,800円とか‥‥。

書込番号:3089339

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/07/31 06:10(1年以上前)

PIONEERとNECでは、DVDの過去に積み上げてきた技術とブランドイメージが違うよ。
それにいち早く新機種をゲットしたいという心理を理解すべきかと・・・。

書込番号:3090431

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/31 11:05(1年以上前)

しかしながら、NEC製ドライブND-3500Aの12,800円というのは安いですね。本当にこの値段で出るのであれば売れるし、私も買いたいと思います。

書込番号:3091063

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/31 12:14(1年以上前)

PCパーツは値下がり激しいよね〜
特に記録機器(HDとか)

書込番号:3091275

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/31 12:56(1年以上前)

>16倍速メディアないから性能が試せない。
 Maxellの8倍速対応メディアにならば16倍速焼きできるようです。できるならば、Nero CD-DVD Speedを使って12倍速と16倍速でシミュレーションした場合、試作品のように12倍速のほうがやはり早いのか比較して欲しいです。

書込番号:3091401

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/31 15:33(1年以上前)

>16倍速メディアないから性能が試せない
SONY,TDK,Maxellの8倍速対応メディアなら16倍速焼きができるようです。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/firmware/

書込番号:3091842

ナイスクチコミ!0


DVDドライブ選考中さん

2004/08/02 22:36(1年以上前)

パイオニアとNECとでは技術とブランドはどちらが上なんでしょうか

書込番号:3100594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/08/05 23:21(1年以上前)

対抗馬のNEC製ドライブND-3500A

ようやく、解禁になりましたね。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040807/etc_nd35apre.html

書込番号:3111390

ナイスクチコミ!0


すとれいつぉさん

2004/08/18 17:35(1年以上前)

>技術とブランド

はっきり言って大差なし。両方ともいいよ。10円玉の裏表で決めたら?

書込番号:3157627

ナイスクチコミ!0


捨て番レコさん

2004/08/19 03:54(1年以上前)

書き込んで直ぐ読み出すって用途なら、差を感じるはずないですよ。
どのメーカーもそこまでは100%になる仕様の製品出すはずですから。
この手の製品は、5年10年後どうなってるかが問題でしょう。
しっかりとした信号を書き込んでるドライブと、
最初から読み出せる限界ギリギリのドライブでは、
何年か後の読み出し性能に差が出るはずです。

雑誌等で各社ドライブの書き込み信号の特徴を解析した特集とかたまにありますので、
それを参考にされてみては?

書込番号:3159774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A07-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MEM_BAD_POINTER 1 2006/04/25 9:39:04
寿命について 0 2005/03/08 18:46:05
書き込み速度について 1 2005/01/12 22:54:04
「静音ユーティリティ」を実行したらレジストリが破損 0 2005/01/10 21:30:56
片面2層について 2 2004/12/27 23:45:52
MacG4対応について 1 2005/02/20 10:23:21
MAC Toast 5 DVD-Rでセッション書きはできないのでしょうか? 1 2004/12/09 14:25:09
新ファーム 1.21 0 2004/11/10 8:14:43
安い 0 2004/10/30 0:09:23
自動再生ですが・・・ 2 2004/11/19 18:48:29

「パイオニア > DVR-A07-J」のクチコミを見る(全 620件)

この製品の最安価格を見る

DVR-A07-J
パイオニア

DVR-A07-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

DVR-A07-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング