『二層焼きって、どぅお?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-A08-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

DVR-A08-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

『二層焼きって、どぅお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A08-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A08-Jを新規書き込みDVR-A08-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

二層焼きって、どぅお?

2004/08/14 01:54(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 容量UPはいい事だ!さん

この機種で二層焼きして、再生具合(一般プレーヤで)の良否について教えてください。
最大で焼かずとも、これまでの4.3GB以上で書き込んで その恩恵に授かった方の生の声をお聞きしたいと思います。
その他、感想等あれば 是非…。

書込番号:3141446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/08/14 23:49(1年以上前)

2層+Rは自動でROM化されるので、かなり再生互換は高いです。NERO6使用で約7.8GBの映画を三菱DVD+R DLに4倍速焼き(約25分)。
我が家のDVDプレイヤー三菱製VB-230で、問題なく再生可能。友人のPS2でもOK。
2層以外は全て-Rで、しかも誘電オンリーなので焼きの参考にはならないでしょうね。誘電-RはA08と最も相性がいいようなので、どの倍速でも高品質に焼けます。特に4倍メディアに6倍速CLVで焼くのが品質・速度共に良いですね(←ただしこれはA07でも可能)。16倍速は…あまり信頼性なさげなのでしてません。12倍速でも十分7分程度で焼けるので。
詳しくはYSS氏のCD-R実験室をどうぞ。http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

書込番号:3144598

ナイスクチコミ!0


スレ主 容量UPはいい事だ!さん

2004/08/15 23:07(1年以上前)

tabibito4962さん。想像以上の返答、有難うございます。
大変、参考になり 又、正直 購入意欲も沸いてきました。
16倍・最新ファーム等々に賛否両論出てますが、優良機種であることは間違いないのかもしれませんね。
tabibito4962さん、有難うございました。

書込番号:3147948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/08/17 11:41(1年以上前)

ただ今から購入するのならアイオーデータのNEC ND3500A採用の製品も検討した方がいいです。
アイオー製品同士ではほぼ同じ価格帯ですが、ND3500A採用のDVR-ABN16Wの方が1層、2層DVD+R共に自動でROM化してくれます(ROM化した1層+Rは-Rより再生互換は高いと思います)し、DVD+Rの16倍焼きはA08より1分以上速いです。
またDVR-ABN16Wにだけ、B'sGOLDの7.20が付属するようです。これはBHAのサイトにもアップしていない最新更新データです。バルクソフト無しのND3500+だと正式対応のライティングソフトは無いと思います。
ぼくがA08で、優位に感じるのはパネルデザインとCLV6倍速焼きが可能な事ぐらいですかね…(~~;)。

書込番号:3153290

ナイスクチコミ!0


スレ主 容量UPはいい事だ!さん

2004/08/18 02:28(1年以上前)

tabibito4962さん、再々のアドバイス有難うございます。
『DVR-ABN16W』は気にはしていましたが、ただのPIONEER好きとデザイン性から(A08)考えて、無視してました(というか、見ないよ〜にしてました)。
tabibito4962さんの意見を尊重して、後1〜2週間は両者に猶予を与えます。
それまでは、両者の評価・評判に注目いたします。
貴重なご意見、有難うございます!。

書込番号:3156226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/08/18 11:57(1年以上前)

http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
http://homepage2.nifty.com/yss/
↑この辺が参考になるかも。もう見ていたらすいません。

基本的に、A08も3500Aもなんちゃって16倍速でほとんど使い物にならないし、だいたい8倍メディアしか無い現状では、速度違反までして12倍や16倍で焼く意味はあまり無いんですよね(信頼性と速度がどっちが大事か?)
私はA08でも試しに12倍以上を数枚焼いた以外は6倍速焼きがメインです。それでも10分以内に終わるし、別PCで何かしながらの作業なので数分の違いなんて全く気になりませんし。
ポイントは2層の4倍焼きの実用性なんですよね。これに関しては、何となくA08の方が良いんじゃないのかな…って気がしてますが、まあ3500Aもあまり変わらないんでしょう(~~;)。どっちにしろこれも速度違反ですし。
実感としては2500A(改ファームでDL・+RのROM化対応)とPX-712A(CLV6倍速)とLF-M621(殻付きRAM対応)を持っている自分にはA08も3500Aも必要なかったかも…って感じです(笑)。

書込番号:3156818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A08-J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A08-J
パイオニア

DVR-A08-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

DVR-A08-Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング