


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK
このドライブを使ってPCを自作しようと思っているのですが、メーカーのHPなどでは吸音性などを強化して静音化しているとのことなのですが他のドライブと比べたときに静音性は高いのですか?
あと、PowerRead機能の効果はあるのですか?
どなたか教えてください。
書込番号:7307178
0点

静音性は、かなり高いと思います。
といっても、最近はパイオニアのリテールばっかなので、ほかと比較してどうかは知りません(m_m)
書込番号:7307474
0点

A12JとSONYのよく分からないドライブ(IOの箱入り内蔵ドライブ。一応現行モデルだと思う)持ってるから比べてみたことあるけどSONYのはぶぉぉぉぉって回ってるけどA12Jはあまり音しない
映画とか見てるとA12Jはスピーカーから出てくる音の方が大きいかもしれない
SONYのはそうはいかないけど
まぁDVD見るときは回転数落としてるからなんだけどね
全速で回しても気にならないけどw
書込番号:7308272
0点

Birdeagleさん、完璧の璧を「壁」って書いたのさんクチコミありがとうございます。
そんな静音能力高いんですか。
このドライブの前のモデルはDVD-Rが遅かったのでどうしようかと迷ったのですがこのモデルはDVD-Rも20倍速みたいなのでかなり有力候補になりました。
書込番号:7309328
0点

20倍速…………あまり使いものになりませんけどね。
書込番号:7310095
0点

そうなんですか。
CD-Rの最速って48倍速ですよね?
このドライブが40倍速っていうのは遅く感じるのですか?
書込番号:7311210
0点

実際40倍速とか48倍速なんて大差ないですよw
LITEONの20倍速書き込みなんかは、
メディアが対応してないとエラーでますし・・・
50枚組のスピンドルケースに入ってる16倍速用メディアで試してみると
書き込み後のテストで読み込みエラーが出ました
まぁ価格なりの性能と言えばそうですがねw
パイオニアのはどうか知りませんが・・・
少なくとも3流メーカーの製品とは違うと思いますよ。
特に静音性とか
S12Jの方は数がないのでS15Jを選ぶって位の理由くらいしかないかなぁ?
自分はつなぎに買ったストレージなんで、そのうちS15Jに乗せ換える予定です。
書込番号:7335671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-S15J-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/12/20 22:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/12 0:39:13 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/21 10:04:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/22 10:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/15 9:25:21 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/10 8:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/09 19:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/05 18:52:23 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/30 6:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/20 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
