


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK
メーカーの解説サイトを見ましたが、傷、汚れ、ディスクの反りなどで
読み取りエラーだった部分を最適な方法でリトライするとあります。
こちらの口コミも拝見させていただきましたが、
要するにオーディオCDの再生時のみ有効ということでしょうか?
(取り込みには効果がない)
最近はCDを焼くこともほとんどしなくなり、
HDDに取り貯めたものをiTunesで再生するのがほとんどなのですが
取り込み時に少しでも高音質にと、色々調べてこの商品にたどり着いたのですが...
書込番号:9983243
1点

CDからの取り込みの際にはデータとして読み込みますから、エラーの際にはリトライし、常に完全なデータになります。どんなドライブを使ってもデータ自体はすべておなじです。
音質は取り込み時の圧縮の設定や、ソフトの出来、スピーカーなどのシステムに依存します。
PURE READはリアルタイムで再生するときの機能でしょう。
書込番号:9983286
1点

激団ひとりさん こんにちは。
オーディオCD(CDDA)とCD-ROMは、フォーマットが違います。
オーディオCDからの取り込みと言うことなら、ドライブの読み性能で変わってくると思います。
つまりCDDAのエラー訂正(CIRC)は、CD-ROM(データCD形式)と違い、強力なエラー訂正ではないということですね。
詳しくはわかりませんが、PURE READの解説を見ると
http://pioneer.jp/press/2008/0715-1.html
”通常のDVD/CDライターはオーディオCD再生時に、ディスク表面の汚れや傷等によりデータの一部が読み取れなかった場合、前後のデータからそのデータを計算し、補完する方法が採られています。
しかし、音量や音質が常に変化している音楽信号を前後のデータから完全に補完することは難しく、音質の変化やノイズが発生することも多々あります。
パイオニアの「PURE READ(原音再生)」機能は独自のアルゴリズムにより、読み取り時のパラメーターを変化させながら高速でリトライ(読み取れなかったデータを再度読み取りに行く)を行います。これによりデータの欠落・補完の発生頻度を抑え、オーディオCDの音楽データをより忠実に読み取ることが可能になりました。”
とあるので、エラー訂正する前に出来るだけリトライをする機能のような感じでしょうか?
あと参考です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CD-DA
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010319/dal02.htm
>取り込み時に少しでも高音質にと、色々調べてこの商品にたどり着いたのですが...
高音質と言う表現が引っ掛かりますが、PURE READのような技術ではなく、単純に読み込み性能(リッピング)が高いドライブと使うと言うことだと思います。
書込番号:9983602
1点

ありがとうございます。
読み取り精度の高いドライブ...
一昔前の知識しかないんですがプレクスターとかでしょうか?
最近のものはどこのメーカーが良い、とか教えていただけますとありがたいです。
書込番号:9988050
0点

激団ひとりさん こんにちは。
>一昔前の知識しかないんですがプレクスターとかでしょうか?
実は私も同様で、手元で実際に使用しているドライブは、ここ数年のドライブばかりです。
プレクスターの古いドライブ(CD-R/W・ARAPI/SCSI接続)も結構有るんですが、使っていないですね。
プレクスターも、コンシューマ向け自社製品は、Premium2辺りしかないのですが、かなり高価です。
http://plextor.jp/pc/products/premium2/index.html
http://plextor.jp/pc/products/premium2u/index.html
またCD系とDVD系でも違うと思いますので、あくまでも個人的にですが、書込み無しの読み専用の製品・・・例えばCDーROMドライブ(コンボ等含め)等の方が、いいような気もします。
私自身は、少し前のTEACのDV-W516E(レスキュー用)と、プレクスターのPremium辺りを使うことが多いですが、最近は頻度が少ないですね。
あとDVDメディアでの読みですが
http://dvd-r.jpn.org/Read/index.html
http://dvd-r.jpn.org/
※しあにんさんのHP
書込番号:9988311
0点

ごめんなさい。
>CD-R/W・ARAPI/SCSI接続
↓
CD-R/W・ATAPI/SCSI接続
書き忘れましたが
現行のドライブなら、メディアの状態にも寄りますが、それなりの読み性能が各メーカーとも有ると思います。
書込番号:9990966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-S16J-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/03/27 13:59:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/05 22:46:10 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/29 1:10:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/24 23:09:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/14 19:06:28 |
![]() ![]() |
11 | 2009/10/14 20:01:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/12 22:49:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/22 19:36:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/25 12:28:01 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/22 4:09:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
