DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP
ちょっとお伺いしたいのですが、PlexTools Professionalを使ってメディアに書き込みした場合とB's GOLDやNEROなどで書き込みした場合と品質には大きな違いはあるのでしょうか?
同梱ソフトのDrag'n Dropにはあまりいい印象がないのですが、わざわざライティングソフトを別途購入するなら最初からB's GOLD等がバンドルされている製品やバルク品を選びたいので…。
書込番号:3532952
0点
少なくとも
このドライブを使っての検証は
現段階ではほぼ不可能でしょう。
市販されていないのですから。
書込番号:3539493
0点
2004/11/24 18:34(1年以上前)
確かに…。
それでは板違いを覚悟で改めてお伺いします。
PlexTools Proのライティングソフトとしての実力・評価は如何なものなのでしょう?
B's GOLDやNEROといった事実上のライティング標準ソフトと比較して機能面や品質面での遜色はないのでしょうか?
書込番号:3541746
0点
2004/11/24 22:48(1年以上前)
初書き込みです。
遜色がないどころか、このツールの方が機能も品質も上だと思います。
元々、このツールは日本では使われていなかったものなので、有名ではありませんが、間違いなく最高レベルのツールです。
ただし、プレクスター製の一部のドライブでしか使用することができませんので、注意して下さい。
それと、細かいところまで使いこなすには大変かもしれないです。
個人的には…
B's GOLDやNEROは「誰でも簡単に使える」ことを目指しているライティングソフトで、特別優秀なライティングソフトではないと思います。
書込番号:3543034
0点
2004/11/25 18:05(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
実は以前、PlextorManager2000を入れたところ、どうも挙動がおかしくなった経験があるので少し敬遠しておりましたが、どうやら安心していいようです。
あとは作動音と熱ですね。発売後の評価を待ちたいと思います。
書込番号:3545932
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-716A/JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/11/27 22:13:49 | |
| 2 | 2007/01/30 17:32:13 | |
| 1 | 2005/12/07 13:43:37 | |
| 0 | 2005/10/23 5:35:22 | |
| 6 | 2005/11/23 14:50:16 | |
| 7 | 2005/09/09 5:44:01 | |
| 6 | 2005/08/29 11:10:16 | |
| 2 | 2005/08/17 21:10:23 | |
| 12 | 2005/08/07 23:43:03 | |
| 4 | 2005/08/28 0:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




