質問です。取りためておいたビデオをDVD化しようと思いMP5125A購入を思案中です。現在、AOPEN AX4G−Proを使用、内蔵チップ(シェア8MB)にて対応しているためビデオボードがありません。DVD化するのに、ビデオボードは必要でしょうか?
マシンスペック:マザー AOPEN AX4G−Pro
CPU:P4−2.53GHZ
メモリ:DDR512MB
HDD:シーゲート80GB
キャプチャーボード(同時購入予定):カノープスMTV1000か2000
DVDプレーヤー:パナソニックDVD−32(型番忘れました)
過去スレッドに書き込みあるかもしれませんが、膨大な書き込み、当方のネット環境の悪さゆえ探し切れません。どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:1058244
0点
2002/11/12 09:13(1年以上前)
T2くんさんありがとうございます。重ね重ねですみませんがもう一点質問です。DVD化が目的ですのでチューナー機能は不要なのですが、書籍等を見ますとキャプチャーBはやっぱりカノープスと言われます。しかし安くなってきたとはいえMTV2000はやはり高価です。チューナー機能のないボードで、皆さんが個人的におすすめの一品はどんなのでしょう?
書込番号:1061136
0点
2002/11/12 13:27(1年以上前)
MONSTER TV 1or2 と エンコードソフトTMPGEnc
安いのにMTVを凌駕する動画が作れます。
でも時間とHD容量がMTVより遥かにいります
書込番号:1061455
0点
2002/11/15 11:52(1年以上前)
ゲンツさんありがとうございます。Monster TVも考慮してみます。また不明な点等ありましたらお助けください。
書込番号:1067356
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5125A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/29 22:48:45 | |
| 4 | 2004/04/25 12:48:00 | |
| 0 | 2004/02/07 15:40:19 | |
| 2 | 2003/10/18 8:02:33 | |
| 8 | 2003/10/01 1:21:31 | |
| 5 | 2003/12/27 13:33:38 | |
| 2 | 2003/09/01 14:32:57 | |
| 2 | 2003/09/01 15:32:49 | |
| 2 | 2003/10/01 1:04:57 | |
| 5 | 2003/06/06 17:44:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




