




皆さん初めまして。
自分はDELLのDIMENTION 4400CでOSはXPで使っているのですが
DVDドライブがほしくDELLから内蔵型のドライブを買おうと思ったら
売ってくれませんでした・・・(汗
外付けの違うメーカしか売らないって・・・
まぁ、この愚痴は置いておいて(笑
そんな訳でSONYのDRU-510Aを今検討してるのですが
SONYのドライブはVAIO以外ダメとかってあるんですか?
ほんと初心者の質問で恥ずかしいんですがご教授下さい^^;
PCの取説を見るとATA-66とUltra100に対応だと書いてました。
ちなみにケースはスリムタイプではありません。
書込番号:1623487
0点

友造 さんこんばんわ
接続がATAPI接続ですから、どのメーカー製品でも、ATAPI接続でしたら、接続できますけど、お持ちのPCの寸法によっては、物理的に搭載できない場合もありますので、PCの奥行きとお求めになる、ドライブの奥行き寸法を確かめてください。
書込番号:1623499
0点

>SONYのドライブはVAIO以外ダメとかってあるんですか?
ない。物理的に取り付けが無理なもの以外は理論的につくことになります。(MACは除く)理論的につくことになれば、だいたい動く可能性が高いけど・・・
書込番号:1623513
0点

よくVAIOユーザーが周辺機器も同じソニー製を選びたがる傾向があるけど、必ず内蔵増設できるとか、デザインが合うなんて保証はまったく無いんだよね。
VAIO純正オプションじゃないんだから。
書込番号:1623992
0点


2003/05/31 01:41(1年以上前)
ユーザーのみなさんがあぽぽさんのように理解してくれていれば、
販売店窓口で「SONYの製品なのにVAIOにつかないってどういうことだ!」と騒ぐ人いなくなるのに・・・
あぽぽさんのいうとおり、このドライブは、SONYのDVD/CDリライタブルドライブとして発売されており、VAIOブランドではありません。
たとえば、パイオニア製DVDとカロッツェリアカーDVDの違いみたいな。
わかりにくいか・・・
書込番号:1624947
0点


2003/05/31 10:01(1年以上前)
ほかの掲示板をみてみると、このドライブは消費電力(5V, 12V)が大きく
て、とくに書き込みのときに 12V の電力(2A以上)を必要とするようで、
PCの内蔵電源の容量に余裕がないとき、書き込みエラー等のトラブルがで
る場合があるようです。内蔵電源の容量のチェックは大切だと思います。
書込番号:1625535
0点



2003/05/31 13:34(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます!
とりあえずVAIO専用じゃないって言うので安心しました!
物理的に付くかどうかサイズチェックしてみます。
あ、あと電源の容量ですね!了解です!
つまらない質問答えてくれた皆様ありがとうです^^
感謝♪
書込番号:1626081
0点


2003/05/31 21:23(1年以上前)
4400Cに限らずですがフロントパネルがついていたり、コンパクトサイズのPCをお使いいただいている場合には、できれば外付けを選択したほうがいいと思います。AC電源ですので、電源に気を使うこともありませんし
書込番号:1627388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DRU-510A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/04/30 22:50:09 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/30 16:37:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/06 9:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/22 13:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/13 23:03:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/26 23:29:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/07 22:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/05 0:53:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/06 11:54:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/23 19:15:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
