



DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク


このドライブを先日購入しました。
ここの掲示板で、No Limitファームの存在を知ったのですが、ファームアップのやり方が、どうもわかりません。
Win2000を使ってるんですが、起動時にコマンドプロンプトから実行しても、エラーになるだけで、正常にアップを行ってくれません。
よろしければ、実行して成功済みの方がおられましたら、お教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:2610598
0点

これって一種の改造ファームウェアでは?
おそらくはDOSで実行するんではないかと。
書込番号:2611400
0点



2004/03/21 21:56(1年以上前)
あぽぽさん
ご返答ありがとうございます。
DOSで、コマンドラインで入力しないといけないのかな〜とは思ってるんですけど、Win2000では、DOS起動ってできないですよね?
できるのは、OS上でコマンドプロンプトからの実行しかないと思ってるんですが…。
ちなみに、セカンダリのスレーブにドライブを接続しています。
もし、他に何か情報があれば、お教え願います。m(__)m
書込番号:2612289
0点




2004/03/21 22:56(1年以上前)
あぽぽさん
度々お返答ありがとうございます。
教えていただいたやり方でできそうですね。
私のPCですが、今、おかしな状態になっています。
というのは、CDブートするCDを入れておかないと、OSが立ち上がらないという症状なんです。
POSTの段階で止まってしまうので、マザーボードかな?と思ってるんですが、
CMOSクリアをしても現象が改善できず、半ばあきらめで使ってるんですけど、そのせいもあってか、教えていただいた起動ディスクでは途中でPCが止まってしまいます。
でも、もう一台のPCで試したら、ちゃんとDOS起動したので、できそうだと判断しました。
今は、ドライブを他のPCに付け直してっていう作業は出来ないので、実施したらまたご報告にあがります。
どうも、ありがとうございました。m(__)m
書込番号:2612592
0点



2004/03/22 20:16(1年以上前)
早速、時間を見つけて、ファームアップに挑戦しました。
おかげさまで、指示通りで成功いたしました。
が・・・・・。
RAMが読めなくなりました。
今回、このドライブの使用目的がRAMを読むことにあったので、非常に残念です。
でも、自己責任ですから、何もいえませんね・・・。
RAMが読めないよ!って、お店に返しちゃおうかな〜。(T_T)
書込番号:2615891
0点


2004/03/26 09:36(1年以上前)
ttp://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?download_id=192
上のページの改造ファーム使ってますが、問題なくRAMがよめますよ。
(2倍読み出しですが)
書込番号:2630033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-M1712 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/24 7:57:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/24 1:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/22 11:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/17 0:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 18:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/13 1:42:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/18 19:50:48 |
![]() ![]() |
15 | 2004/10/03 18:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/27 20:08:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/26 9:36:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
