DVDドライブ > 東芝 > SD-R1202 バルク
内蔵されているCDドライブが壊れました。
サポートセンターに問い合わせた所、修理&技術料で五万円くらいするって
言われてしまいました。
こうなれば、自分で取りつけようと思ったのですが、どれを取り付けたら良いか分からず、ここに書き込みをしようと思いました。
機種はバイオPCV−J20で、内蔵されているドライブはSD−R1002なんですが、東芝のホームページをみたら、すでに生産中止となっていました。
どなたか、詳しい方、教えてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。(o*。_。)oペコッ
書込番号:1262099
0点
2003/01/30 19:51(1年以上前)
あんなしょぼいCDドライブに5万なんてもったいない。。。
新しく自分で買った方がよっぽど高性能なもので安く手に入れられますよ。DVDに書き込み可能なドライブでも今や2万数千円です。
内蔵型ATAPI形式のドライブならどれでも平気ですよ。取り付け自体そんなに難しくありません。。。
書込番号:1262142
0点
2003/01/30 20:25(1年以上前)
同感!
私なら買います
書込番号:1262232
0点
2003/01/30 20:39(1年以上前)
はは〜んさん、takmaiさん、速い返信、ありがとうございます。
内蔵型ATAPI形式ってので大丈夫なんですね。
ちなみに、おすすめってのはありますでしょうか?
予算的に二万円以下、できれば、安くて壊れにくいってのが理想なんですが…。
やっぱり、安いのは壊れやすいのでしょうか?
よければ、教えてもらえませんでしょうか?
書込番号:1262264
0点
2003/01/30 20:51(1年以上前)
+派?
−派?
RAM派?
どうせ買うなら頑張って
スーパーマルチかハイブッリドか
いってみる? きっと予算OVERだけど・・
書込番号:1262299
0点
壊れて幸いぐらいに思うといいですね
だってしかないジャンって言い訳して
かえましょう、おすすめはtakmai さんも仰っておられるように
同然、書き込み系DVDですね。
そうしないと後悔するかも。
これとかどう?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-21fb/index.html
書込番号:1262320
0点
2003/01/30 21:20(1年以上前)
なるほど投票でも書き込み速度
以外は評判いい機種ですね!
1252268
によればPS2でRW再生に成功したとか・・・
3900だけのようですが・・・
書込番号:1262402
0点
2003/01/30 21:58(1年以上前)
うぅぅぅぅ…
頭がスポンジになりそうっス。
書き込みができるDVDが良いんですね。
少しお金をためてから買います。
二・三ヶ月したら安くなりますよね?。
少し、不便ですけど、我慢します。
教えてくれてありがとうございます(o*。_。)oペコッ。
感謝感激、もうヒデキ感激っス(笑)
書込番号:1262520
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-R1202 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/03/18 15:48:14 | |
| 4 | 2003/03/03 13:00:22 | |
| 8 | 2003/01/31 17:33:19 | |
| 9 | 2003/01/26 20:18:39 | |
| 4 | 2003/01/24 8:40:44 | |
| 4 | 2002/12/27 0:26:19 | |
| 1 | 2002/12/23 11:04:40 | |
| 5 | 2002/12/12 6:29:41 | |
| 1 | 2002/12/10 23:59:56 | |
| 0 | 2002/11/22 21:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




