



DVDドライブ > 東芝 > SD-W2002 バルク


買ったばかりのものです。
ディスクの取り出しって普通にボタンを押すだけでいけるんでしょうか?
私の場合、ボタンを押してもトレイが開きません。
5分ほどアクセスランプが光ってるだけです。
ディスクの取り出しをソフトウェア側からしてもだめでした。
その2つを組み合わせると時々開きます。
やっぱこれっておかしいですよね。
もしかしたら私の環境が悪いのでしょうか?
ぜひアドバイスをお願いします。
もしかしたらリムーバブルディスクが緩衝してるのでしょうか?
今、SCSIでPCカードリーダーをつけてます。
あと関係ないかもしれませんが、USBでポケットPCとデーター交換を行ってます。
書込番号:264930
0点


2001/08/25 11:19(1年以上前)
ディスクの認識に時間がかかってるようですね。
不良の可能性が高いと思うので、購入店に持っていって確認してもらうのがいいと思います。
書込番号:264936
0点



2001/08/25 20:49(1年以上前)
レスありがとうございます。
電源だけつないでも、ボタンを押してもトレイが開きません。
書き込み、削除等は普通にできるのですが・・・
やっぱ不良ですよね。お店にメールを出して見ます。
書込番号:265361
0点



2001/08/27 12:41(1年以上前)
いろいろ自分で試してみた結果、原因がわかりました。
熱に関係があるようです。
パソコンを立ち上げたとき(電源を切ってからしばらくしてから)は、普通に動きました。
しかし1時間ぐらい使ってから、トレイの取り出しボタンを押すと、前に書いた症状がでてしまいます。
これが普通なんでしょうか?
書込番号:267297
0点


2001/08/27 13:01(1年以上前)
普通じゃないし、実際の使用に差し障てるんじゃから、SHOPで交換・・・の前にBIOSでシステムの温度を見てみなされ。内部の換気を良くすれば問題なく使える可能性もあるど。
書込番号:267315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-W2002 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/02/07 13:00:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/03 20:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/29 22:44:41 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/28 0:44:00 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/26 0:25:12 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/31 23:16:33 |
![]() ![]() |
8 | 2001/12/24 4:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/25 6:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2002/01/27 1:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/29 6:42:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
