デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128
HHEを探しにいったのですが、売り切ればっかりで、
結局、MPIO128MBタイプを衝動買いしちゃいました。
うわさのホワイトノイズは確かに聞こえますが、音楽
流れ始めたら気にならなくなったのでOKです。
転送速度も速いと思うし(5MBのデータで10秒かからん)、
音もイコライザいじれば好きな音にできるので、自由度が
高くていいプレーヤーだなと思いました。ただ、少し重いのと、
作りがチャチイ部分があるのが残念・・・。
あと、ユーザーソフトで、表示フォントが変更できるのは
楽しい&うれしい機能だと思いました。
ところで、日本語以外に、英字フォントを変えるには
どうすればいいのかしら??
書込番号:659395
0点
2002/04/16 22:41(1年以上前)
2002/04/17 22:41(1年以上前)
kai336さん、レスありがとうございます。
日本語フォントの変換はできるんですが、英語フォントが
どうしても変えられないんですよ。本体固有のフォント
なんでしょうかね??
日本語フォントと英語フォントが違うので、二つが混じってる
タイトルの曲名表示の際に違和感を感じてしまうので、
何とか統一したいんですけど…。無理なのかなぁ。
書込番号:662101
0点
2002/05/12 19:08(1年以上前)
2chのスレ等で「半角フォント」で検索してみましょう。
失敗するとMPIOを修理に出さないといけなくなるのでおすすめしません。
書込番号:709398
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-DMG128」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/12/05 11:42:44 | |
| 1 | 2007/01/05 23:24:52 | |
| 0 | 2004/10/20 14:58:06 | |
| 5 | 2004/07/02 20:06:58 | |
| 1 | 2004/04/26 3:38:46 | |
| 3 | 2004/03/29 13:05:49 | |
| 1 | 2004/03/25 22:16:59 | |
| 0 | 2004/02/01 22:36:08 | |
| 4 | 2003/10/19 22:02:10 | |
| 2 | 2004/01/22 2:21:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






