



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


初めてMP3プレーヤーの購入を考えています。最近は小型化が進み価格的にも良心的になってきました。
現在の選定機種はNMP-412X/256・Rio SU30・NOMAD MuVoです。
使用目的としては主に通勤時の電車の中での鑑賞および突発的な
データの移行などに伴う使用です。(仕事上よく使用します。)
ドライバーが要らないのがいい感じだと思います。
で、ご相談なのですが、3つの違いって主になんなんでしょうか?
MuVoはディスプレーが無いのでそこがすでに大きな違いなのでしょうが、
そのほかの違いがあれば教えてください。
初心者の抽象的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:1551313
0点


2003/05/05 23:20(1年以上前)
NMP-412X/256とRio SU30は中身は同じです。OEM供給ってやつです。
で、NomadMuVoとの差異ですが、パッと思い付く点を挙げると
@液晶ディスプレイがあるかどうか
AUSBポートから充電できるかどうか?
Bレジューム機能があるかどうか?
と言う点ですね。
再生機としての性能を重視されるのでしたらMuvoはお勧めしません。
手軽に使うと言うコンセプトならMuvoが安いので良いのでは??
書込番号:1552910
0点



2003/05/07 01:52(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
NMP-412X/256とRio SU30は中身は同じなんですねなるほど昨日に差がないはずだ・・・。でもRioの会社が倒産ってうわさも・・・。
再生機能を考えるとNMP-412X/256かな??
参考になりましたありがとうございます。
書込番号:1555960
0点


2003/05/17 16:49(1年以上前)
NMP-412Xに対して再生機能が劣るというのは具体的にはどうのうな点なのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1584943
0点


2003/05/22 16:13(1年以上前)
いまさらですが、Rioのメーカーについて。
倒産ではなく、有名なオーディオメーカー(Denon&Marantz)に吸収されるということらしいです。
サポートがなくなるなどということはないでしょう。
むしろ、これからの製品に注目です。
書込番号:1599145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/23 0:37:16 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/27 12:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/08 18:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 5:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 12:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 7:39:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/19 8:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/28 23:56:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





