デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK
reload firmwaer をしてしまって立ち上がらなくなってしまいました。どなたかファームウエアの入れ方を知っている方いませんでしょうか?
書込番号:3953783
0点
2005/02/20 19:52(1年以上前)
クリエイティブのHPでファーム正式にアップされてます。
ドライバを入れたPCにダウンロードしたら、後はプレイヤーをPCに繋いでアップデート用プログラムを実行すればOKです。
書込番号:3962774
0点
2005/02/21 02:40(1年以上前)
PCがZENを認識しないのですが。ZENの画面はRecovery Modeの画面しか出ません。PCにドライバを入れたのですが認識しませんでした。どうやったらいいのでしょう?
書込番号:3965230
0点
2005/02/21 03:06(1年以上前)
Recovery ModeでconnectPCかreload firmwareを選択してから、
PCでアップデート用プログラムを実行したらできない?
(認識してるかどうかPCの表示では分からないかも)
書込番号:3965273
0点
2005/02/21 06:21(1年以上前)
Recovery ModeでconnectPCという項目はありませんでした。reload firmwareを実行してしまっています。そのためプレイヤーには何もない状態だと思われます。プレイヤーをつないでアップデートを実行してもプレイヤーが見つかりませんと出てしまいます。デバイスマネージャーでMTPデバイスとなっているのでドライバを入れれば大丈夫かと思っているのですがドライバが見つからずだめでした。
書込番号:3965426
0点
2005/02/25 02:35(1年以上前)
私も同じ症状を経験しました。やはり,PCで認識しなかったのですが,何度かUSBケーブルを抜き差ししているうちに突然PCがZENを認識しました。理由はわかりません・・・認識さえすれば新しいファームウエアを簡単に転送できます。詳しくはHPで確認して下さい。
書込番号:3983682
0点
2005/02/25 06:55(1年以上前)
クリエイティブと電話でいろいろやり取りしましたが何をやっても認識しないしファームウェアも入りませんでした。結局修理になりました。
書込番号:3983922
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/12/13 16:23:11 | |
| 0 | 2007/04/01 20:52:56 | |
| 1 | 2007/02/10 22:57:36 | |
| 1 | 2007/02/10 23:01:31 | |
| 1 | 2006/12/25 16:21:07 | |
| 2 | 2006/12/17 1:11:28 | |
| 4 | 2006/10/09 22:35:11 | |
| 7 | 2006/10/21 19:43:17 | |
| 0 | 2006/03/25 9:24:08 | |
| 0 | 2006/03/20 0:22:16 |
「CREATIVE > Creative ZEN Micro 5GB CZM5G-BK」のクチコミを見る(全 954件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







