



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


SP250購入して使っています。アプリックス社のパッケトマンを使ってCD-RにWMAを焼いたのですが再生するとNO DISCと出て再生できません。CD-Rの終了処理はしたのですが・・ 初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたかよろしくお願いします。
書込番号:339716
0点


2001/10/22 20:11(1年以上前)
ある程度憶測でお話しさせてください。
CD−Rに焼くときに1度フォーマットをしてませんか?
1度フォーマットされたディスクはCD−R/RWドライブでないと読み込みが出来ない(場合がある)ですよ。
フォーマットをせずに焼く方法もあるはずですからそちらを試してみてはいかがでしょう?
書込番号:340081
0点


2001/10/23 01:04(1年以上前)
何でしょうねぇ。
自分はパケットマンを使ってCD-RWにですけど、WMAを焼いて普通に聞けていますけど。RWは特に終了の処理などはないですしねぇ。
もちろんそのCD-R、パソコンでは再生できるんですよね?
書込番号:340567
0点



2001/10/23 08:37(1年以上前)
こんなに早くレスが来てうれしいです。CD-RWで焼いた時は再生できました。CD-Rに焼いた物で再生できないものはパソコンでは再生できます。一度フォーマットせずに焼く方法を試してみたいと思います。まだまだわからないことが多いのでお願いします。
書込番号:340911
0点


「RIO > RioVolt SP250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/29 7:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/24 16:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/26 23:15:06 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/04 6:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 21:40:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/25 21:49:42 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/14 12:22:40 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/13 18:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/10 21:25:15 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/05 22:39:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





