



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


10ヶ月ほど前に秋葉で買ったものなのですが。
先日、満員電車に乗っていて、何か支障があったのでしょうか?
リモコンでの操作は可能なのですが、画面に表示が出ない・・・
バックライトはつくのですがねぇ・・・
で、1年間保障だったはずだから、保証書を持って購入したお店へ行こうとしたのですが
ココで、問題が発生
保証書に、購入店のハンコがないんですよ。領主書を持ってるので、お店に行ったらハンコをもらえるのでしょうか?
それと、本体と保証書を購入店に持っていけば、よろしいのでしょうか?
なにせ、保証書を使うのが初めてなものでアドバイスよろしくお願いいたします
書込番号:928009
0点


2002/09/07 04:08(1年以上前)
買った店のレシートと保証書があれば交換対象になれば交換してもらえます
レシートがないなら有料修理になるかと思います
書込番号:928956
0点


2002/09/07 17:31(1年以上前)
こんにちは、私も壊れてしまって、販売店に行って購入日を言ったら、
ハンコ押して貰えました。
早速月曜日に修理に出したいと思ってます
一応言ってみる価値はあるのではないでしょうか?
書込番号:929841
0点


2002/09/07 17:48(1年以上前)
>領主書を持ってるので
よくよんでいませんでした。
えっと、日付を証明できるものがあれば、何でも良いそうです。
私は購入したお店に持っていかずに、直接ソニックブルーに
問い合わせました。1年以内と証明でき、通常使用で壊れたのなら、
無償交換してくれるそうです。
書込番号:929867
0点



2002/09/07 21:52(1年以上前)
そうですか、でも、どっちにしろ、販売店に行くのだったら、本体を渡してOKじゃないでしょうか?
書込番号:930290
0点


2002/09/21 21:06(1年以上前)
秋葉での購入だったのですが、昨日秋葉に行ったところ
店がなくなっておりました
ご愁傷様で終わりなのでしょうか?
書込番号:956934
0点


2002/10/11 19:50(1年以上前)
遅くなりましたが、私は無事交換してくれました。
店が無くなってるって、怖いですね・・・
書込番号:994992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RioVolt SP250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/29 7:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/24 16:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/26 23:15:06 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/04 6:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 21:40:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/25 21:49:42 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/14 12:22:40 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/13 18:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/10 21:25:15 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/05 22:39:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





