『ボイスレコーディング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

『ボイスレコーディング』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーディング

2004/11/06 14:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 HDDプレーヤー初購入さん

音楽再生と、ボイスレコーダーとしての使用を考えています。
質問なのですが、ボイスレコーディング機能の使い方は
1メニューを呼び出してから、
2ボイスレコーダーを起動して、
3録音を開始する
の3ステップなんでしょうか?
現場での仕事に携わってますので、すばやく使えると助かるのですが・・・

現在は、ボイスレコーダーとMuVo TXを併用しています。
MuVo TX のボイスレコーディング機能は上記の3ステップ式で、少し使い勝手が悪かったためです。

もし、お分かりの方がいらっしゃったら、答えていただけたら嬉しく思います。

書込番号:3467075

ナイスクチコミ!0


返信する
GIOS乗りさん

2004/11/06 23:25(1年以上前)

おっしゃるとおり
1.メニュー呼び出し
2.ボイスレコーダー起動
3.録音開始
の三段階ですね。厳密に言うと、まずRioCarbon自体の起動に数秒かかります。加えてボイスレコーダーの起動にも1、2秒かかりますのですぐに使いたいというのならちょっと厳しいかと思います。

ちなみに私の所有していたiPod(miniではありません)は電源OFF時から、「ボイスレコーダーを本体に装着」→「録音を開始」の2段階ですみ、レスポンスも実に良好で2段階あわせて1秒くらいで録音開始できてました。お金に余裕があり、ボイスレコーダー重視なら他のものを選んだ方がいいかもしれません。

書込番号:3469189

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おススメは!? 3 2006/10/19 20:13:25
壊してしまいました 1 2006/09/21 16:15:52
文字化け 4 2007/03/29 19:33:32
後悔 1 2005/10/26 15:10:03
\19800で購入ブラック使ってますが 0 2005/09/26 0:00:11
一部の曲のみ・・・ 0 2005/09/23 12:06:20
起動してこないのですが・・・ 1 2005/10/31 3:20:57
やはり値上がりしてきましたね 3 2005/09/17 21:43:11
Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを 2 2005/09/10 11:25:22
お知らせ 0 2005/09/07 18:57:00

「RIO > Rio Carbon」のクチコミを見る(全 2056件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング